結婚のお祝いのお返しについて彼の家族側(両親、兄弟、親戚等)は一切いらないと彼のお母様に言われました。「今までうちは親戚みんなでお互いにそうして来てるし、これからお金もかかるんだからいらないよ」と。
私は自分の両親も彼の両親もみんなに返そうと思っていたのでもう自分の両親にはお返しは済ませてしまいました。私はそれは優しさで社交辞令で送った方がいいと思うのですが、彼の家族側は本当にお返し等を行なっていない家だったらお返しすることがむしろ失礼になりますか?
私は結婚する前からいつもお世話になっていますし、お返しをしたいと考えています。
半返しじゃなくちょっとしたものだったらいいかな?と彼に相談しても「本当にいらないからと念押しされたからあげなくていいんじゃない?」と言われてしまいました。あげないほうがいいのでしょうか?
この質問への回答募集は終了しました
21件の回答があります
スカイさん (32歳・女性)
悩みますよね
公開:2019/03/14
役に立った:0
彼側で本当にお返しをなしにしていた場合、返してしまうとなしってなってるのに、とか気を使われて嫌だと思う方もいます。建前でいらないよ、という方もいるから悩みはしますよね。彼もいらないと言っているのであれば一存でお返しをしてしまうわけにはいかないのかなと思います。
でも何も渡さないのもモヤモヤしますよね。なので、私ならお返しという名目で渡すのはやめて、例えばお会いするタイミングなどがあれば旅行のお土産を配る、旅行に行く予定がなかった場合これ美味しくて好きなんです、みたいなものを渡したりしようかなと思います。親族との付き合いなかなか難しいですよね。cherryroseさん (30歳・女性)
彼から念押しされたのであれば送らなくていいのではないかと思います
公開:2019/03/14
役に立った:0
ご結婚おめでとうございます。
ころさんだけでなく、彼に対してもいらない旨を念押ししているとのことですので、恐らく、本当にお返しはいらないのではないかと思います。
ただ、何もしないのは申し訳ないとは思いますので、お返しとしてではなく、プレゼントをするのはいかがでしょうか?
私も、私の祖父母から引出物を断られました。
なので、引出物は渡していませんが、後日いつもありがとうの気持ちを込めてプレゼントをしました。
お返しといって渡してしまうと、相手も恐縮するかと思いますので、日頃の感謝の気持ちとしてお渡ししてみたらいいのではないかと思います。むっちゃんさん (31歳・女性)
難しいですが、お返しの代わりとなる方法を
公開:2019/03/15
役に立った:0
初めまして。
家柄、そのご家庭でのルールなど影響してくるので一概には言えませんが、彼がそう判断しているのであれば、私ならお返しはしません。
というのも、私も彼のご両親からお祝いを頂いた際に同じ経験があり、彼からも不要だと念押しされたのでやめました。
代わりに、結婚式が終わり初めてお会いした際に食事会を開いた際に、食事代を出したり、手土産をお渡ししました。
手土産も習慣がないと言われたので、次からお会いする歳には「わざわざ」感を出さずに、最近食べて美味しかったので、ぜひ、とか、自分の両親にも同じものを渡していますので、などと一言添えて高額なものは避けて少しずつ渡すようにしています。
彼いわく、よそよそしい感じがするのがよくないから直接的なお礼や菓子折りの習慣はないからやめてと言われたので、毎回ではなく、たまに程度を結婚して3年続けています。それでも足らないくらいの金額のお祝いを頂いたので。。。
よかったら参考にしてください。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(228)
- ブライダルフェア(34)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(48)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(126)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(263)
- その他(120)
結婚式
ドレス&ビューティー