招待客のことで2点、モヤモヤしています。吐き出しも兼ねていますが、ご意見をいただければ幸いです。
1.会社関係者の人数のこと
新郎新婦共に知人も少ないので、親族と親しい友人だけで挙げましょう、と当初は25~30名ほどを予定しておりました。親族、友人を半々で招待する予定でしたが、新郎側の招待者が少なく、人数を揃えるために彼が気を利かせてくれ新郎のみ会社関係者にも来ていただくことになりました。(新婦は契約社員のため会社関係は呼びません。)結局、ゲストの数はトータルで25名を切ることになり、内訳は両家親族12名、新婦友人5名、新郎友人2名、新郎会社関係4名となりました。気になっているポイントは、会社関係者の数です。こういった小規模な会で、会社上司、同僚が4人もいるのはやはり変でしょうか。(と言っても今さら変えられないのですが・・)親族だけで行ってもよかったのですが、せっかくなので友人にも見てほしい、「家族以外の友人から祝って貰う姿」を両親に見せたい、という思いで皆さんに声かけたのですが、迷惑だったように思えてきました。やはり親族のみですればよかったのでしょうか?
2.子連れの友人について
私、新婦の親友についてです。彼女は現在2児のママで、4ヶ月と2.5才の子供がいます。当初から式には必ず出席する、と言ってくれていたので、私も嬉しく、ぜひ夫婦と子供さんと三人で来てね、と言っていました。(当時は妊娠前)その後、彼女は第2子を妊娠し出産。「結婚式は予定どおり出席する、夫婦と2歳児、数ヶ月の赤ちゃんの4名で行く」と言ってくれたのですが、2人子連れは大変でしょうし、夫が赤ちゃんが泣かないか心配し難色を示したので、下の赤ちゃんだけ託児ルームの利用を提案しました。費用はこちらが負担する旨も申し出ましたが、やはり4名の出席を希望。彼女には申し訳ありませんが「夫の会社の社長も来る」と説明し、検討をお願いしたところ返ってきた返事は「友人本人と上の子、2名で出席したい」とのこと。子供がいるなかで出席してくれるのは大変ありがたい話なのは重々承知ですが、少ない人数で行うこともあり、できれば夫婦揃ってきて欲しかったし、託児ルームの案内もしたのにな・・とモヤモヤした気持ちが強いです。私の心が狭いのですかね・・
ながながと愚痴ばかりすみません。ご意見いただければ幸いです
この質問への回答募集は終了しました
8件の回答があります
ことぶきさん (32歳・女性)
2については・・・
公開:2018/04/09
役に立った:2
1の会社関係者を御呼びする事に関しては、別に非常識ではなく、許容範囲内だと思います。
率直にいうと、会社の規模や親密さによるところが大きいです、し、
圧倒的に家族が多い為、家族婚に近いので戸惑われるとは思います、が、大丈夫かなと思います。
2に関してですが、生後4か月の、首も座っていない赤ちゃんを託児してくれる施設はそうそうなく
(保険不適応だったり、常にでなく1日だけであると特に)、
あっても赤ちゃんへの負担が大きすぎるし、私が親だと、ほぼ間違いなくご友人と同じ判断をします。
むしろ、やんちゃ盛りの2.5歳児同伴の出席に、友情すら感じました。
恐らく、旦那様が4カ月の赤ちゃんをご自宅でされるのだと思います。スゴイと思います。
こればっかりは、子育てをしたことがなければ理解しがたいと思うので、心が狭いとか不理解だとかではないです、
ご自分を責めないでください。
しかし!子育てをしたことがあれば、ご友人の判断にみんな頷くと思いますし、私もご友人が正しいと思います。
ちなみに、私がご友人の立場であれば、どんなクオリティの保育士と施設か分からないのに、
数時間であろうと大量の保育用具(着替え・ミルク・オムツ用品等)をドレスで運び、保育士に引き継ぎ打ち合わせ、
さらに子供の精神体力に負担をかけるとなると、リスクが大きすぎるし、託児所に預けるなんて絶対にお断りです。
信頼できない託児ルームなんて怖すぎるし、
ご友人とその旦那様にかなりの負担を強いていること、それでもお祝いに駆けつけてくれること、
この2点を尊重すべきだと思います。
なので、2.5歳の子が式や披露宴の途中で飽きて騒ぐと思います。
でも、これは許容してください。して下さいではなく、招待した限りは許容しなければなりません。
素敵過ぎるご友人だと思います。bellybellyさん (41歳・女性)
新郎の会社関係は問題ないが、お子様連れは雰囲気次第
公開:2018/04/09
役に立った:0
新郎の会社関係の人数は問題ないと思います。お祝いしてくださる気持ちをありがたく思いましょう。
お子様連れの友人のほうが心配です。そこまで少人数だと会場も狭いので、あまり友人の子連れには向かないと思います。両家の親族のお子様はどうされていますか?欠席なら友人の子だけ参加はおかしいと思います。ご友人のみに出席していただき、ご主人とお子様は控室で待機をお願いしたほうが良いと思います。ご主人に飲み物や軽食は用意し、写真やフラワーシャワーなどは参加していただいても良いかと思います。かいりさん (34歳・女性)
いずれもそこまで気にされなくても大丈夫だと思いました
公開:2018/04/10
役に立った:0
hoshikoさん、はじめまして。このたびはご結婚おめでとうございます^^
結婚式に誰をお招きするかについては、結構悩みますよね。2点モヤモヤされているようですが、全体的にはそこまで気にされなくても大丈夫という印象を受けました。
まず、1.についてですが、当初の予定どおりにいかないのが結婚式だなと感じました。私達も当初hoshikoさん達のように考えて少人数の家族婚にしようと考えていましたが、色々と考えるうちに、会社の方もお招きしようという流れになりました。結局、少人数とはいえ家族婚ではなく、会社関係の方もお招きするため、普通の披露宴と同等の流れの結婚式になりました。
hoshikoさん達の結婚式がどのようなテーマで、どのような流れで進まれるのかについてはわかりませんが、披露宴の内容によっては会社関係の方をお招きすることが変とは思いません。数が気になる、というよりも、どのような進行になるのだろう、とその点が気になりました(例えば、会社関係の方に挨拶や乾杯の挨拶を頂戴するのかどうか、等)。
次に、2.についてですが、私の経験なのですが、お子さんをお招きした以上、多少お子さんがぐずついたりしても周りの大人はおおらかな気持ちでいてくれる方が大半だということですので、2歳以上の子どもさんであれば、おもちゃなどのプレゼントをしておいて退屈しないようにしてあげれば大丈夫では、と思いました。
それから、赤ちゃんはやはり泣いてしまうことがあると思います。私がご友人でしたら、同じように判断するか、上の子どもも赤ちゃんも頼れる実家などに預けて参加すると思いました。ですので、ご友人の判断はありうる判断だなと思いました。というのも、託児ルームに赤ちゃんを一人預けることは結構勇気がいると思うからです。ましてや4か月なので、結婚式中ずっと見ず知らずの他人に預けるとなると、気が気でないと思いますよ。
ですのでご友人の事情も汲んであげて欲しいなと思うのが正直なところです。
当初の予定どおりには進まないとは思いますが、あまり深く気になさらず、ぜひ楽しく結婚式の準備をされてくださいね^^
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー