先輩方、教えて下さい!
今年の12月に入籍します。5月頃から一緒に住み始めます。
結婚を機に私は4月で(私の仕事の区切りがいいため)仕事を辞め彼の所へ引っ越します!
そこで今後の仕事、扶養について悩んでいます!
自分のお小遣い稼ぎも含め仕事はしたいと思っています!ただ、税の扶養(103万以内)だと私の来年1月〜4月までの収入で100万位になるので単発派遣で数万円しか働けませんが、失業保険は貰えます!
保険の扶養(今後の見込み収入130万)だと、私の失業保険の額だと日額がオーバーしちゃうので、失業保険貰いながら保険の扶養は入れないのです。
保険の扶養入る場合なら、失業保険を貰わないで派遣で働こうかと思っております。(今後子作りをしていくので、例えば妊娠中でも負担のない自分のタイミングで休憩できる派遣の仕事がいいかな?と)
扶養に入らないで自分のタイミングで働くとすると、税金ばかりがでていきますもんね?
がっつり稼がないと扶養にしてもあまり意味はないですもんね(*_*)
空いた時間で自分のお小遣い稼ぎも少しはしたいので、どの方法がいいのか、もしくは提案があればどなたか教えて頂けますか(;_;)?
この質問への回答募集は終了しました
13件の回答があります
ゆいさん (27歳・女性)
すみません追加です
公開:2017/10/27
役に立った:0
普通の会社に勤めれば、福利厚生などで育児休暇か手当がつくかもしれませんが、引っ越しして数ヶ月でもし妊娠が分かった場合、入社した会社にも失礼かなと思い、、
育児手当などつきませんが派遣のがまだ働きやすいのかなと思いました。
それも含めどなたか回答よろしくお願いします(t_t)夏姫さん (33歳・女性)
正社員で探す
公開:2017/10/27
役に立った:2
正社員で探して、妊娠は入社後1年待つのが良いかと思います。結婚して子どもが生まれるまでが一番貯金が出来る時期です。共働きでしっかり貯金する事をお勧めします。扶養に入る事に拘らないなら派遣やパートではなく社員で良いんですよね?
もし派遣やパートで1年以内に妊娠となった場合、働けなくなったら収入がありません。乳児がいると仕事は見付からないし、仕事が決まっていないと保育園の申し込みも出来ないので本当に困ります。もし子ども2人は欲しいと考えていて、保育園に入れず働けないと仮定して下の子どもが年少になるまで旦那さんのお給料だけで生活出来ますか?これが社員で育休を使えれば、手当てが貰えるのでとても助かりますよ。育休中の人は保育園の申し込みも出来ますし。派遣やパートでも1年以上働いていれば育休が使える事になってはいますが、実際は難しいと思うので…。
お金がないと心がギスギスしますから、少し長い目で見て計画してみてくださいね。旦那さんともよく話し合ってください。男性はこういう話に疎いので、紙に書いて具体的に想像しながら話し合うのをお勧めします。ことぶきさん (32歳・女性)
再三調べてみました
公開:2017/10/28
役に立った:3
会社勤務(専門職)10年大卒 現在結婚3年目で育児休暇1年(保育園待機中)なので境遇が近くお力になれるかもと思い、長くなりました。今回の質問の考察要点は
1 結婚後居住地の保育園の待機状況と希望職の求人倍率
2 妊娠中の環境の変化による不調・リスク・不妊治療の必要性
3 結婚後の税金等のお金
の3点だと思います。
1 せっかく正社員になれたのに保育園が待機で復職できずクビに。。。社会問題にもなっていますが、忘れないで!資格職(看護師・保育師・薬剤師・医師等)でしたら比較的求人があるかもしれませんが、まず迷っていらっしゃるのでしたら「正社員の求人はどの程度あるのか」「保育園待機状況」の調査を!!転職となると情報戦になり、半年でぎりぎり足りないかもしれません。都市と地方とでは正社員を探す勝手が違いますし、希望職種がどうなのか、給与・優遇面は検索必死です。あと育児休暇取得可能年数と復帰後の勤務体制も「転勤」「残業」「ノルマ」のリスクも伴うので、その点も。
2 仕事しながら1歳の子供を妊娠出産した私からすれば、正社員1年目での妊娠は精神・身体への負担が大きすぎると思います。転職は人間関係の構築が大変で同職種でも社内規定違うことが多く、精神身体に負担がかかります。転職(正社員)で体調不良になった友人も。その重圧の中で妊娠となると、つわりもありましたし、ホルモンが乱れ浮腫み眠気がでますので、結婚1年目で妊娠を望まれているのならば正社員はおススメしません。2年目以降の妊娠でしたら慣れた人間関係で良いとは思います。お持ちの経歴・資格を活かした正社員も福利厚生等の点では優遇制度を利用できますし、が、1年目は「ゆいさんの身体」に優しくないと思います。
3 扶養に入るのがお望みでしたら、ゆいさんのご指摘通り、ぎりぎり税金免除の103万円が良いと思います。正社員でないならば、健康保険証も旦那様の扶養として入れますので。トントンと妊娠が叶えば、出産手当は旦那さんの健康保険から出ますし児童手当・子供の扶養手当も旦那様名義で受け取れます。
☆総括すると、ゆいさんの着眼点は良いです。この際自分の利益重視でも良いとは思いますが、「目先の利益(お金)ではなく長い視点(人生設計)で」を念頭に置かれた方が、逆にお金がかかってしまった!等のリスク回避につながると思います。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー