結婚式で使うウェルカムスペースのものやペーパーアイテムは何ヶ月前くらいから準備しはじめましたか?
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
ことぶきさん (31歳・女性)
式場を決めた時点から!
公開:2017/09/17
役に立った:0
のあんこーふさん、こんにちは!
私は、式場を決めた時点から・・・というか、
結婚を決めた時点から始めました。
なにを?とお考えかと思います。
まず、結婚式の前撮り。
私は桜の時期にロケーションフォトをして、
これでウェルカムボードと礼状を作成したかったのですが、
式場が京都・桜の最盛期は予約が殺到とのことで、
2月に予約しても、大手フォト会社は予約がいっぱい(1年前から予約している方もいるそう)で
小さい会社でも土日祝はいっぱい、もしくは料金加算されるとのことで
予約や会社選びに忙しくしました。
また、招待状のあて名を筆耕に頼まず自分でしたい!という友人は
ユーキャンの「筆ペン口座」を始めましたし、
ブーケや受付飾りの装花を自分で準備すべく半年前から習いにいっている子もいました。
私は、自社のキャラクターがおり、夫の会社にもキャラクターがいて
そのキャラクターのぬいぐるみを入手して前撮りに利用したり
そのぬいぐるみをウェルカムアイテムに利用したりしました。
等身大のウェルカムボードを作成、その前撮りと発注に3~4カ月等は聞きました。
ペーパーアイテムは式場契約業者のみ発注可能でしたが
展示会に半年前に行き、打ち合わせを半年前に、最終発注を3カ月前、発送を1カ月半前 でした。
ので、
式場が決まった時点で、ほぼ既に始まっていました。Cherryさん (29歳・女性)
早めに始めるに越したことはない
公開:2017/09/18
役に立った:0
結婚式場を決めてすぐに準備し始めました。
(2015年11月に式場決定、2016年10月に挙式・披露宴)
結婚式のテーマは式場決定前に決めていたので、それに合わせた小物なんかを集め始めました。
小物は買ったり、母が作ってくれたり、自分で作ったりという感じです。
招待状は自分でデザインして全て手作りしたかったので、2015年の年末から考え始め、時間をかけてデザイン・製作しました。
プロフィールブックに食事とドリンクのメニューも入れて作ったのですが、それに取り組み始めたのが結構遅く(招待状発送してから)かなりギリギリになってしまったという。。
ちなみにウェルカムボードは和装前撮りをした時に無料で作ってもらえたので、それを使用。前撮りは2016年2月に予約をして5月前半に撮影でした。
私は「テーマに沿いたい・テーマの世界観を壊したくない」とかなりこだわりが強くオリジナルウェディングを目指していたので、そういう方は何でも早めに準備を始めることをお勧めします。ぽこちょびさん (33歳・女性)
早めに出来ることは、今からでも!
公開:2017/11/03
役に立った:0
のあんふーこさん、こんにちは。
私は出来るだけ手作りをしてアットホームな式にしたかったので、早めに準備に取り掛かりました。
席札やパンフレットはゲストが確定しないと無理ですが、ウエルカムスペースは会場が決まれば作れるので、早めに取り掛かかりましょう。当日近くになると、決めることややること、打ち合わせがどんどん出て来るので。
ちなみに、私はウエルカムスペースの広さなど会場で測り、作った後にその広さを想定して実際に置いてみました。当日に、ウエルカムグッズが少なくて寂しく
なる心配もないので、おススメですよ(^^)
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー