結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

margaretさん (31歳・女性)

公開:2015/10/23

結納金の額について

11件

役に立った:70

初めまして。ご相談です。長文です
11月に略式結納&食事会を予定しています。当初は2人で事前に話し結納はお金もかかるからせず食事会と指輪交換だけしようかと話していました。し、元々、私の両親も派手にせず略式でお願いしたいとも言っていました。そこでわたしがもっと両親の思いを探って聞いていれば良かったのですが、彼はそこで結納が無し=結納品や結納金も無しと捉えました。彼は当初より結婚での色々な段取りが全く分からず婚約指輪と結婚指輪の違いもわからない感じです。暫くしてわたしの両親からやはり結納をカタチ上したいと希望があり結納品は不要だが結納金は準備して欲しいと要望がありました。実はキョウダイ全てが結納をキチンとしており最後になるわたしの結婚も略式で良いからカタチとしてやりたいと思っていたそうです。結納金の用途に関してはその後私にくれるようですが、結納をしたいと彼と彼の両親に彼が話してくれるとご両親も快諾してくれ時期も早々に決まったのですが、結納金の金額について揉めています。
彼は長男で初めての結婚となります。私はキョウダイが2人結婚しているので大体の段取りは両親は分かっています。
そのキョウダイの事例を聞かれた為話したところ自分も同じようにしたいと言ってくれました。しかし、もう既に新居を借り家電、指輪を買いとさほど残金がありません。彼は最初の印象が大事だと言いますがわたしは無理して用意するものでもないし私の両親も出来る範囲でお願いしたいと言ってます。彼の両親へは事情があり借りることができません。なので彼のお金のみになるのでそこで目一杯の金額だと今後の生活費の事を考えてしまいます。私から具体的な金額も提案しましたが、何度かこの件について話し合っていますが未だ決まらずついには彼から他にも考えることがありすぎて正直面倒くさいと言われました。結納金の額を女性側から提示するのは失礼だと思うので彼が決めて欲しいのですが、なんとかなるの考え方で持ってない以上の金額を提示してくるので正直意味が分かりません。結納金が私経由で自分の手元に戻ってくるという風に捉えてます。私は彼になんといってあげたら解決するの
でしょうか?
ちなみに彼は100万と言ってます。私は彼のいまの状況からみても半分が妥当だと思っています。
皆さんはどおやって額を決められましたか?

この質問への回答募集は終了しました

11件の回答があります

  • ゆまひさん (40歳・女性)

    答えになってないかもしれませんが…

    公開:2015/10/23

    役に立った:7

    金額のことはなかなか言いづらいですよね。
    わたしも近々顔合わせをするのですが、結納はなしで行います。しかし彼のご両親が結納金を用意したいと言ってくださいました。逆に金額がわからないためお返しも用意できないので少し困っています。
    margaretさんのよう金額の提示をしてもらえるのは助かると思いますが、用意できないような額では困りますよね。
    まず彼に100万だとお返しも大変だからと言って、金額を下げてもらうしかないと思います。
    ただ、margaretさんのご両親に事情を話して結納金をなしにすることはできないのでしょうか?
    略式結納ならば、記念品のみでもいいのかなぁとは思いますが…
    彼を説得できないのならば、ご自分のご両親に話をするしかないと思います。折角のことなので、嫌な思いをせずに迎えられるといいですね。

  • ゆなさん (31歳・女性)

    難しいですね。。

    公開:2015/10/23

    役に立った:6

    始めに、結納が無し=結納品、結納金が無し。と思った彼の気持ちわかります。
    その2つのどちらかが必要なら、結納ありだと思うのですが。。

    つい先月、略式結納をしました。彼の両親が結納を望み、私の両親も快諾した状況です。その時に2人で話した時には、形だけだから50万くらい?なんて軽く話していて、結納が近くなってから、結納返しも必要だから彼の両親に確認して?と確認してもらったら、100万だったので慌てて半額の結納返しを私の両親に用意してもらいました。
    後で聞くと彼の両親は、彼の給与を確認して、1ヶ月分以上になるように、と考えたそうです。

    Margaretさんのご兄弟の話を聞いてしまうと、その額は納めないと…と思うかもしれませんが、結納返しをした分が、自分達の手元にくるとはいえ、margaretさんの両親はそれをmargaretさんに使って欲しいのではないですか…?2人の新生活に、とはいえ生活費になってしまうのは少し寂しいのではないかと思いました。。
    兄弟の結納の時は両親が用意したから〜と話して、今回は彼自身が用意するので兄弟の時より少なくて大丈夫だよ。と言うのはどうですか?

  • usacoさん (39歳・女性)

    額は相手側が決めるもの

    公開:2015/10/23

    役に立った:13

    こちらがいくらとは言えませんよね。
    目一杯を出せるのであれば、私はそれでも構わないかと思います。

    女性の皆さんは割と「今後の生活費が」と仰いますが、
    既に新居家財を揃えておられるので、生活の不安はあまりないかと思います。
    これからさらに挙式披露宴で多額の出費を想定しているのであればまた別ですが、
    それならばそうと話し合いもできますよね。

    妊娠出産のことを問題視しているのだとしても、
    出産までにはそこまでの大出費があるとすれば、
    よほど高度な不妊治療か早産などでの入院費用くらいかと思います。

    結納金を何かに使ってしまわなければ、100万手元にある方が何かと安心です。
    ご主人が借金してまで用意するのでなければ、
    結婚時に彼の貯金がゼロでも二人で真面目に働けば生活も貯金もできます。
    そして名目上はゼロでも実際には100万の現金資産を持っているわけですから、
    あると思って暮らすより、二人ともが無いと思って稼ぐ方が資産は増えやすいものです。
    無理をして用意するものではないですが、

    相手の一生を左右する結婚時に50万の無理もできない男性は、
    結婚してもあなたや家族のために無理はしない可能性が高いのでは。
    何かあったり子供ができたらもっと頑張らないといけないんですから、
    親にも頼らず頑張ろうとしてくれる男性でいいじゃないですか、と感じました。
    お互いに相手のためにゼロから一緒に稼ぐというのも良いのではないですか。

    無謀・無計画ではまずいですが、
    あまり今の事にこだわらず、もう少し先に希望を持って頑張るのもありかと思います。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。