かなり細かな質問なのですが、招待状の最初と最後につける言葉について悩んでいます。
式場の例文には「謹啓」で始まり「敬具」で終わっています。両親にこれでいいか見せたところ、普通は「謹啓」「謹白」では?と言われました。
ただ式場の例文には両親のいっている謹啓、謹白の文章はありません。
上司も呼ぶ予定なのですが、目上の人にはどちらがいいなどあるのでしょうか。
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
ピコさん (30歳・女性)
謹啓も拝啓も目上の人に使える
公開:2015/08/24
役に立った:1
人に聞いた話ですが
謹啓と拝啓の差は、文の雰囲気の厳かさが謹啓>拝啓。
謹啓と拝啓の共通点は、目上宛である点。
上司宛の文が拝啓で始まるのは失礼にあたりません。
私の場合は「拝啓→敬具」を使用しました。
理由は、式だけでなく披露宴を開催する旨を記載するので謹啓は堅いかなと。
格式高くかしこまった式を行う旨を伝えるなら
謹啓が合うかもしれません。
ただ、その辺の感じ方や習慣は一概には言えないので
心配なら会社の既婚の方に
どの表現を使ったか聞いてみると安心かもしれません。momoさん (28歳・女性)
ん?
公開:2015/08/25
役に立った:2
謹啓に対する結語を聞きたいんですよね?
ご両親が正しいです
参考URLは国立国語研究所のHPですむつ吉さん (30歳・女性)
謹白のようですね!
公開:2015/08/25
役に立った:2
私の時も友人の時も謹啓→敬具が使われていました。
結婚式場に頼んだので気にせずそのまま引用させてもらったのですが…。
でも調べると、敬具は一般的な発信&返信に使われているようですね。
そして丁寧な発信の場合は謹啓→謹白、ご両親が正しいようです。
全く気付きませんでした。そして勉強になりました!
ありがとうございます!
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー