先日、初めての打ち合わせの為、式場に夫婦で行きました。
担当のプランナーさんに初めて会ったのですが、男の人でした。自分より3つ年下の27才との事…既婚者ではあるみたいです。正直、自分より少し年上くらいの女性が良かったのですが。
その人自身はすごくしっかりした雰囲気で今まで会場の責任者などもしていたそうで、経験豊富なかんじでした。特に悪い印象などはないのですが、花嫁の気持ちとか分かるのかなとかおしゃれやかわいい物の感性とかも女性に比べて劣るのではないかとか思うと、とても不安です
特に悪いところがあるわけでもないので、担当を変えてもらうのも躊躇われてしまいます。また夫は男性の方が話しやすいしあの人が良いと言ってるので、私のワガママを通すのもどうかと思い悩んでいます。
私も出来れば同じ人にずっと担当してもらいたい気持ちはあります。
プランナーさんが男性だった方いらっしゃいますか?特に問題や困ったことはなかったでしょうか?また、良かったことはありますか?
一生に一度なので後悔はしたくないのでとても悩んでしまっています。
何か前向きに考えられるアドバイスなどいただけたらと思います。
この質問への回答募集は終了しました
12件の回答があります
リリさん (31歳・女性)
男性プランナーでしたた
公開:2015/05/07
役に立った:4
私たちの担当は40代の男性プランナーでした。とは言っても女性の方が話しやすいこともあるからだろうと、後半細かい内容を決めていく段階では女性のプランナーも加わって2人体制という感じでしたが。
うちも夫が男性プランナーの方が話しやすいという意見でした。実際夫は準備にとても協力的で、打ち合わせ以外にもメールや電話でプランナーさんとのやり取りをするところがあったため、良かったと思いましたよ。プランナーという職業柄、女性的な?感覚や様々な経験もお持ちだと思いますし、私たちが悩んで決め兼ねたようなことにもはっきりと意見をいただけたり、私としてはとても良かったです。男性女性というよりは、やはり人間性というか、相性かと思いますよ!りんごひめさん (32歳・女性)
男性ではありませんでしたが
公開:2015/05/07
役に立った:0
同年代の女性で既婚のプランナーさんでしたが、ご自身の披露宴はされなかったようです。業界事情をご存知の方は一般的な(御祝儀相場の式場での)挙式披露宴をされない方も多いそうですし、相手もあることだし、個人の自由ですが、少しがっかりしたのを覚えています。でも、丁寧な対応で、事務的な手続きと当日の裏方の進行をしっかり責任をもってしてくださったので全く問題なかったです。
性別や既婚未婚は関係ないと思います。プロとしての経験豊富で信頼出来そうな方なら、男性でも問題ないと思いますよ。
実際、ドレスや小物は提携レンタルショップの女性が、テーブルコーディネートや会場装花、ブーケブートニア花かんむり等は提携フラワーショップの女性が、ヘアメイクやアクセサリーはリハーサルから女性のヘアメイクさんが担当してくださって、(おしゃれでかわいい)雰囲気の相談はプランナーさんではなく、それぞれその方たちにしました。
花嫁(新郎や両親など)の気持ちは、プランナーよりも司会の方にわかってもらえると、間の取り方や感情の込め方が変わるので大事だと思います。(棒読みで事務的な司会は、ちょっと苦手です。)usacoさん (39歳・女性)
両方の視点から
公開:2015/05/08
役に立った:1
確かにプランナーさんは女性が多いですね。
前向きに考えるのであれば、既婚者、年下、男性であることでの利点もあると思います。
女性のスタッフが多いブライダルという仕事に携わり、
かつプランナーという細やかな配慮と的確な実務をこなさなくてはならないお仕事をなさっている方であれば、安心してお任せできるのではないかと感じます。
女性だらけの環境でやっていける男性というのは、
多くの場合女性に対しての気遣いは普通の男性より数段上だと思います。
花嫁の気持ちにまではさすがに完全同調はできないでしょうが、理解を示して何とか対応しようという姿勢はあるはず。奥様がいれば新婦の気持ちは相談できるでしょうし。
また、ともに働く女性スタッフとの関係が良好ならば、その人達を巻き込んで新婦の気持ちへの配慮や同調、相談の際のサポーターにすることもできます。
式全体のトータルプロデューサーとして信頼できそうな方ならば私はいいと思いますよ。
会場の責任者レベルの人が担当になったというのは大きなメリットです。
愛想が良くても実務ができない人は結婚式では使えません。
日々の作業に追われて作業が遅れたり、ずさんになってくる人、
外注スタッフや年上のスタッフ(シェフとか)に面倒な指示を与えられない人では、
当日までに様々な問題が起こる可能性もあります。
結婚式は新郎新婦だけでなくご家族・ゲストと広範囲に渡ります。
式に関わる全てのスタッフをチームとしてまとめ、
全体を見ながら細かな部分を抜かりなくチェックしていかなくてはなりません。
責任者になれるというのはそれができる力量があるということだと思います。
男性の視点で結婚式を捉え、ご主人をうまく誘導してくれそうですし、
男同士だからこそ通じ合えるものもきっとあるはずです。
不安な新婦の気持ちをうまく新郎に伝えることもできるのではないでしょうか。
もし信頼に足らないと感じた時には変更を伝えてもいいと思いますが、
まずはどんなことでも相手を信じて相談してみてからでも良いのでは。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー