欧米人と国際結婚し、現在はヨーロッパに住んでいます。
義両親の事でアドバイス頂ければと思います。
子供が生まれるまでは滅多に会うこともなかった義両親ですが、
長女が生まれてから毎週誘ってもないのにうちに来ます。
また私が外出することがあれば、ここぞとばかりに大勢で押しかけて、
(友人や親戚をぞろぞろ連れてきます)
長女を連れてどこかへ外出したがります。
長女が生まれてからは、日本食を食べさせていると
「何でそんな得体の知れない食べ物を食べさすのか」とか
「自分の子どもに毒を盛ってるのか」とか、
とにかく日本スタイルの育児をする私に対して嫌味ばかり言ってきます。
初孫を愛し可愛がってくれるのはわかるし、幸せなことなのですが
私に対する心無い発言にノイローゼになりそうです。
義両親を遠ざける方法か、
もしくは当方の心が少しでもラクになる方法ありませんでしょうか?
もし同じような経験をされた方は、どう対処されましたか?
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
みすばにーさん (34歳・女性)
文化の違いも。
公開:2015/03/25
役に立った:1
普通の義家族のことなら、アドバイスできることも
色々あるのですが、
日本人でない上に、海外でのご生活ですので、
難しいですね。
ご主人には、毎週こられるのは困ると、
相談しましたか?
そういうのが、そちらでは普通だという考えなら、
日本では、それは普通ではないことを、
まずは知らせてあげてみては?
適切な距離で付き合いたいと。
日本食について、何か意見されるなら、
義両親の前では作らないほうがいいですね。
それだけでなく、日本ぽさをアピールしないほうが
いいのかもしれませんね。
ご主人が味方になってくれれば、
一番話が早いと思いますが、
うちなんかは、
主人は自分の親のこととなると、
何を言われるのも嫌で、
全く聞く耳もいませんから困ってます。
なので、自分でさりげなく、
距離を置き、さりげなくかわすようにしてます。
始めはむりでしたが、
だんだん、この人ってこうなんだよな。
と諦めもついてきて、
はいはい、またかよ。
と思いつつ、多少流せるようになった(慣れ?)
のと、こっちの意見も多少は言えるようになり、
離婚したいほどのストレスでしたが、
徐々におさまってきました。
主様は、文化が違うのだから、
仕方ない。という諦め?開き直り?
も必要かなと思います。アップルパイさん (28歳・女性)
やはり
公開:2015/06/21
役に立った:1
文化の違いなのかもしれません。一度ご主人にはっきりとおきもちを伝えてみてはいかがですか?もしくは、家にきても、特におもてなしなどはせずに割りきるのはどうでしょうか。
さやさん (32歳・女性)
旦那様に盾になってもらう
公開:2015/12/10
役に立った:1
旦那様から直接ご両親に頻繁に来るのは控えてほしいと伝えてもらいましょう。
子供の体調もあるし、落ち着かないから。今は家族3人の時間を大切にしたいから、などなど言ってもらうのです。
育て方うんぬんまで口を出してくるのは困りますね・・。まして異文化が混じる中でのご苦労、お察しします・・。
なるべく旦那様に盾になってもらってくださいね。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(231)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー