主人は関西、私は四国の出身です。
私たちが出会ったのは中国地方で、しばらく同棲をしていました。
食事はお互いが作り合っていましたし、特に味付けなども問題なく過ごしていました。
結婚してから、主人の実家に行くたびにお姑さんから
「この味を覚えておいて」
「うちの味を守って」
と言われてるようになりました。
私はあまり料理が好きではなく、実家の味すら再現できるものは少ないんです。
働いてもいますし、料理を練習する時間もそんなににですし、それよりも「主人の家の味を守る!」という思い入れがあまりないため、すごくプレッシャーです。
実際に私の料理をチェックされる、なんてことはなさそうですが、姑の料理の手伝いをするのが、気が重くて仕方ありません。
同じような思いをされている方はいらっしゃいますか?
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
りんごひめさん (32歳・女性)
同じような感じでした。
公開:2015/03/06
役に立った:0
主人が東海、わたしが関西の出身です。
義母の料理には大量の砂糖と赤味噌が使われてわたしには味が濃すぎです。
結婚当初、夫にはわたしの料理は味がないと言われました。(しっかり出汁をとっても)
それで、義母がはりきって料理を教えてくれたのですが、口に合わない不健康な(肥満や糖尿病)味付けなので、本当に気が重かったです。同居ではなく距離もあるので助かりましたが。
結局、義母も感覚だけで作っていたので、主人の好物だけ、二人で一緒に簡単なレシピにしましたよ。それで義母も満足してくれたようです。こちらからコツや隠し味を聞くなど興味や努力をみせると、お姑さんも満足してくれるのでは?と思います。
今では夫もわたしの味付けに慣れてくれましたが、たま〜にレシピの物を作ります。つきぼしさん (34歳・女性)
ちょっとうらやましいです
公開:2015/03/06
役に立った:0
私は逆です。義母の料理がおいしくて、味も好きなので教えてもらいたいですが、秘密なのかどうか知りませんが教えてもらえません。おいしい物に対して、何が入っているか聞きますがはっきり答えてもらえません。
母としては息子が出て行っても、息子には自分の味を食べさせたいという思いがあって、覚えてもらいたいのだと思います。教えてもらえる間はちょっと我慢して色々教えてもらったらいいと思います。naenogoさん (31歳・女性)
素直に教えを請うようにしています
公開:2015/03/09
役に立った:0
主人とは出身地が同じなので、地域により味付けの違いはありませんが、お姑さんはとても料理が上手なので、いつも負い目を感じます。
私は下手くそだからと開き直り、何でもかんでも「教えて下さい!」ということにしています。
何度も聞くこともありますが「どうしてもお義母さんの味にならないんです、やっぱりお義母さんはすごいですね」と教えを請うと、何だかお姑さんも嬉しそうなので、いいコミュニケーションになっているかなと思います
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(230)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー