ダンナ(46才)が、とにかく濃い味が好きです。
煮物などは、出来るだけ薄味で作るようにしているのですが、文句を言われるだけでなく、塩などを足してしまいます。
お刺身ならお醤油をべったりとつけ、白ご飯にも必ずフリカケを振るなど、塩分をかなり多く取っています。
血圧も今のところ平常であるため、「健康に悪い」と言ってもあまり効果がありません。「体質的に大丈夫」の一点張りです。
お酒はあまり飲まず、タバコも吸わないのですが、あまりに塩分を取り過ぎるのが心配です。
塩分を減らしてもらうためのよい説得方法や、塩分を控えてもあまりばれないお料理方法があったら教えてください。
この質問への回答募集は終了しました
4件の回答があります
usacoさん (39歳・女性)
次第に慣れてもらう
公開:2015/01/07
役に立った:1
いきなり薄味だとどうしても味気なくなってしまうので、
今のご主人の味覚でどの程度までなら減らせるかという数値を塩分計でしっかり出してみてはどうでしょうか。
それ以下の数値だとご主人には物足りないので、自分で塩分を足してしまってかえって濃い味付けになってしまいます。
まずはご主人の中での塩気の最下限からスタートをしてみて、
よく動いた日は少し濃いめでも良いかと思います。
そこから少し薄味に慣れてもらって、しばらくしてまた数値を測定。
以前よりちょうど良いと感じる塩分数値が下がっていれば、
我慢をしすぎなくても結果が目に見えれば、ご主人のやる気にも繋がるのではないでしょうか。
具体的な指標と無理のない減塩、
味覚が慣れたところでゆるやかに減らしていけるように少しずつ移行していくほうが、
ストレスにならないのではないかと思います。
ご主人の健康を思ってのことですから、減塩がうまくいくと良いですね。りんごひめさん (32歳・女性)
カリウムを一緒に摂る
公開:2015/01/08
役に立った:0
レモン、すだち、しょうが、にんにくなどの香味を使うことで、少し減塩できるかもしれませんね。ただ、味の好みはなかなか変わりませんね。
血圧も正常で、健康診断でも問題ないのでしたら、不要な塩分は汗や尿に出ているのでしょうから、それほど心配しなくてもいいかもしれませんが、塩分を摂りすぎた時には同時に水を飲む、カリウムを一緒に摂る、が効果的だと聞いたことがありますよ。まなさん (30歳・女性)
父が同じでした
公開:2015/01/08
役に立った:0
酒もタバコもやらないけど塩辛い味付けが好きで、血圧も問題なく健康そのものでした。
ところが60歳になったくらいから長年のツケが回ってきたのか、高血圧で病院通い・薬浸けです。今は孫が大きくなるまで生きていたいからと改心し(笑)、薄味で頑張っています。
こればっかりは本人の意識を変えないとどうにもなりません。お子さんがいるなら、子供の結婚式まで見たいなら減塩しないと保証ないよとか脅してみるとか。老後に体調崩してたら何にも楽しくないよと言ってみるとか。塩辛い味付けの地方の平均寿命は日本一短いって知ってますか?
ただいきなり薄味にするのは逆効果ですよ。少しずつ慣らしていきましょう。あとは旅行や外食の時くらいはグチグチ言わず好きな物を食べてもらうとか、メリハリを付けると続きやすいかと。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー