結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

しょこらさん (39歳・女性)

公開:2015/01/07

義父母と同居する自信がありません

3件

役に立った:1

主人はひとり息子です。
子供を出産するまでは「娘ができたみたい」とかわいがってもらっていました。
私は結婚式したかったのですが、主人の親戚は遠方ばかりということもあり、同居家族のみでの神前式(この場所も義父母と同じ場所で・・と勝手に決められました)のみで、私の希望で友達だけ呼んでお披露目パーティーはしたもののすべて私が仕切るというまったく楽しめないものとなってしまいました。…ま、これは仕方ないかな…と思いながら結婚生活を送っていたのですが、第1子出産後、授乳がうまくできないと「ふくませ方が悪い」と胸をわしづかみされて驚いてしまいました。
すぐに第2子を妊娠したのですが主人は私の妊娠中仕事を辞めてしまっていたので(付添したかったらしいです)主人の預金を切り崩して生活していました。
それまで大した無駄遣いもせずにいた主人の貯金がみるみる減っていくのを見た義父母は、私には「いくらでも援助するから」と言いながら、私の実家に「嫁のお金の使い方が悪い。上の子と息子はこちらで引き取るから、おなかの子と嫁はそちらで引き取ってほしい」と電話したそうです。
授乳の件と勝手に別居(離婚?)の件以降、実家は義実家を避けています。
また、子供に主人が精神的虐待した際に「子供に死ねとか出てけとかいうのを何とか止めさせたい」と義実家に相談したら「いいことではないけど、息子もお金のこととかで困って八つ当たりしちゃうのね…」と言われ、「私がもっと働けばいいんですか?」と言ったら「そういうわけではないんだけど…」と孫のことですら親身になる気配はなく、子供が9時間にも及ぶ手術を受けた際も「大したことない」と平気で言ってのけました。
一人息子ということで義父母が同居を望んでいるのは伝わってきますが、別居してても関わりたくないのに同居とか考えられません。
離婚するしかないのでしょうか…

この質問への回答募集は終了しました

3件の回答があります

  • はりちゃんさん (39歳・女性)

    自分とお子さんにとって幸せな決断を

    公開:2015/01/09

    役に立った:2

    ご主人のご両親のことで悩んでしまっていますが、結婚式のときからご主人との会話ができていないのが問題だと思います。

    しょこらさんの家庭は、しょこらさん、ご主人、2人のお子さんですよね。
    まずは自分の家庭をどうしたらいいか、ではないですか。
    しょこらさんの妊娠中に仕事を辞めてしまう、子どもに「死ね、出ていけ」と言うのは、どんな事情があっても人として最低だと思います。
    それは、ご主人本人と話し合って、結婚を続けるか離婚するか判断するところですよね。
    それなのに、2人で話し合った結果を話すべきご両親に先に話してしまうから、話がややこしくなるんです。

    自分の両親も、相手の両親も、いずれ自分たちがお世話をしていかなければならない人たちですよね。
    夫婦の問題は夫婦で解決しないと、これから先やっていけません。

    あとは、お子さんの幸せをちゃんと考えてあげてください。
    お子さんが小さいときに頼れるのは両親だけですよね。その1人の父親に死ねなんて言われたら、私なら一生立ち直れません。しょこらさんだけは、どんなことがあってもしっかり守ってあげてください。
    離婚したほうが幸せな場合もあります。自分とお子さんにとって幸せな決断をしてください。

  • りんごさん (29歳・女性)

    ご主人は

    公開:2016/07/02

    役に立った:0

    どのように考えていらっしゃるのでしょうか。義両親とトピ主さんの間をとる役目はやはりご主人にあると思います。まずはお二人が話合うことが大事なのではないでしょうか。ご主人はお子さんのことをどう思っていらっしゃるのでしょうか。まずはそこから話あったほうがいいと思います。

  • ひまちゃんさん (29歳・女性)

    人生

    公開:2018/06/30

    役に立った:0

    人生一度きりです

    質問者様とお子様にとっての幸せを考えて行動してみてください!

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。