結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

えなり (29歳・女性)

公開:2014/12/19

結納をするべきか

4件

役に立った:16

私の実家はとても田舎で、昔のしきたりが残っているような地域です。
婚約することになり両家の顔合わせについて話し合っていたのですが、私たちは結納品などはもったいないし、そこにお金を費やすなら新婚旅行とかに充てたいと思っています。

しかし親たちは結納はするべき!の考えの人たちです。実際、地元同士の友達はみんな結納をしています。

ですが、結納品などのパンフレットとかを見ても、今後何に使えばいいのか・どこに置くのかという置物や飾り物ばかりで後々捨てるにしてもこれに大金を使うのはもったいない気がしました。

それに結納金やお返しも今後私たちのお金になるのであれば、わざわざする意味が見出せません。最近は若い人は結納はしない方が多いと言いますし。

結納品をきちんと揃え、正式に結納を行った方。やってよかったと思いますか?やらなくてよかったと思いますか?アドバイスお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

4件の回答があります

  • usacoさん (39歳・女性)

    私はやって良かったと思います

    公開:2014/12/19

    役に立った:2

    私の周りは結納をした人の方が多いですね。
    逆にしなかった人を殆ど聞きません。
    パートに来る若い20代前半のママさん達でもそうです。

    お金のかかることですので、妹の結納品を借りてやったら?と相談したのですが、
    お義母さんがそれを許しませんでした。
    結納品は確かに実用性はないのかもしれませんが、実際に家の床の間に飾られた私のための結納品を見て、お嫁に行くんだなぁとしみじみ思いました。

    最近の結納飾りは今風で、
    私の頂いたものはピンクとパールホワイトの2色だけを使ったとても可愛らしい飾りでした。
    お洒落なのでお正月の飾りとして玄関に飾ります。

    略式の結納でしたが、
    それでもきちんとした両家のご挨拶をしたことで、全員の気持ちが引き締まったようです。

    新婚旅行も確かにお二人にとっては良い思い出になりますが、
    ご両親にとってのけじめや思い出も作って差し上げてはいかがですか。
    もうすぐ今のお家を出て、新しい家庭を持つのですよね。
    形式という段取りを経て、嫁を迎える新郎家、送り出す新婦家、
    それぞれが結婚の責任という自覚を持つことができるように思います。

    結納を行ったところは離婚もしにくいそうですし、
    結納のお金を二人の楽しみのために回す、というような発想ではなく、
    新婦の家、親に対する礼儀と捉えてみてはいかがでしょう。

    結納を申し出てくれるというのは、一家でゆずさんを大事にしますよという意志表示ですよ。

  • nanaさん (38歳・女性)

    しない派

    公開:2014/12/22

    役に立った:4

    私は、しませんでしたよ。それで良かったと思っています。
    我が家の場合、姑様に「面倒だししなくていいわよね」と前もって言われ、少し戸惑いましたが(私の親は経営者で色々うるさいので)親に伝えたところ、いいんじゃない?といわれ、なしになりました。

    そのかわり、結婚式費用は両家の親が全額(800万)出してくれる事になり、結果としては、とても有り難かったです。

  • makiさん (44歳・女性)

    よくわかります!

    公開:2014/12/22

    役に立った:2

    ゆずさんのお気持ち、よくわかります。
    結納では、自分にとっては必要のないものにお金をかけることになります。
    そのための場所も時間も準備しなければなりません。

    私は二度結婚を経験しましたが、一回目は結納をしました。
    元夫も私もそうした儀式に重点は置いていませんでしたが、双方の両親が「ぜひに」というので、仕方なく。
    そこでいただいたものは残念ながら、離婚を待つまでもなくゴミとなってしまいました。
    (狭いマンション暮らしでは、置く場所がなくって・・・)
    ただ、その時の両親たちの嬉しそうな顔を思い出すと、やって良かったのかな、と今では思えます。

    二回目は、夫のご両親がそういったことにこだわらない方でしたので、やめました。
    「その分のお金で自分たちの好きのものを」という言葉が嬉しかったです。

    結婚って、自分だけのものじゃないのが嬉しくもあり、時に面倒臭くもあります。

    「自分たちの結婚なのだから、自分たちで決める!」
    というのもありだと思います。ご両親様たちも最後には、きっと理解してくれるのではないでしょうか。
    反対に、「結婚は家同士のもの」と割り切ってご両親たちにこちらが合わせてゆく、というのもいいと思います。

    ご両親様たちも、ゆずさんご夫婦を幸せを思って結納を勧めてくださっているのだと思います。
    もう一度「こういう形の結婚が私たちには幸せだ」というのを正直に伝えた上で、折り合える場所を探してみてはいいでしょうか。

    どうか、良い結婚生活をスタートさせてくださいね。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.11.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。