3ヶ月後に挙式を控えているのですが愚痴になりますが少し相談させてください。
彼と私で結婚式の準備をしてきました。
私と彼の実家はA県(私の実家は県庁所在地、彼の実家は県内でも田舎です)私たちはB県に住んでいます。距離的には車で私の実家1時間強、彼の実家2時間くらいなのでそれ程遠くはありません。
式場は私の実家の近くで行います。彼は仕事をしているので私が打ち合わせに一人で通っています。
結婚式も呼びたい人だけにして50名程度と始めから決めていて私に関しては仕事場の人は呼べないので仲のいい友人9名親族10名の19名。3名ほど予定が合わずお断りされました。彼は親族が多いというので31名にする予定でした。
彼の両親には親戚は何人呼んで貰えますか?と聞いていたし、私側は少ないことを告げていたのですが先日「19人しか呼べないの?」と驚かれました。彼が50人規模でするって言ったじゃんと言うと「え?両家で50!?そんな規模でするの?」と仰天。勘違いしてたそうで彼側で50人と思っていたようです。彼の姉、弟は200人規模で挙げたそうなので凄く馬鹿にされた感じがしました。以前結婚式の話をした時に○○(彼)の結婚式は親戚付き合いが大変になるから姉、弟の時ほど大きくしないと両親が言ってました。小さくしたらいい、むしろ結婚式はしないでパァーっと新婚旅行行くのでも良くない?とも言われてました。
彼の両親はとても良くしてくれるのですがたまにグサっと来ることを悪気なく言われたりします。
どうやら結婚式を楽しみにしているのは私側の両親、友人だけみたいです。
私たちの都合ですが少し遠方の式場にちょこちょこ出向いて打ち合わせやフェア、ドレス合わせなどをして準備をしていたのに人数が少ない事を指摘されて何だが結婚式が不安になってきました。頑張ってきた意味ない。とも思いました。
友人の結婚式は50〜60人が多かったのですが彼側は100〜が普通だと思っているようなので地域性の違いかもしれません。
でも大人数のほうが偉い!と言われているようで辛いです。
今更招待客を増やすのも気が重いしもうどうしたらいいか分かりません。
この質問への回答募集は終了しました
24件の回答があります
muguetさん (28歳・女性)
このままで^^
公開:2013/11/25
役に立った:2
mickyさん、ご結婚おめでとうございます♪
これまで、アットホームな30名規模から100名規模まで、
いろいろな披露宴に出席してきましたが、
正直なところ違うのは会場の広さくらいです^^
スタッフの対応も一連の流れも変わりません。
当日は皆さん笑顔で、人数に関係なく素敵なお式でした。
あと、少人数のメリットはゲストとたくさん交流がもてることだと思います。
人数が多いと本当に「お披露目」で終わってしまうと言いますか、
「せっかく遠方から来てくれたのに二言三言した話せなかった」
と残念がる新婦を何度か見かけました。
招待人数は地域差があると思います。
一般的に田舎の方が盛大、と聞きます。
私は大阪市内で70名のゲストに来ていただきましたが、
式場からは「多くもなく少なくもない感じ」と言われました^^;
mickyさんはこれまで50名のお式を前提として
いろいろなことを考えてこられたのだと思います。
今から人数変更となると、それに伴ってあれもこれも変更!となりませんか?
ちょっとバタバタして疲れてしまいそうな気がします。
お義母さまからも「変更しなさい」と言われているわけではないのですから、
このまま「ゲストとの距離が近い温かいお式を目指します♪」とされた方が良いと思います。
mickyさんもわかっていらっしゃるように、きっとお義母さまも悪気はないのですよね。
そしてmickyさんは今お式の前でマイナスなことに過敏に反応してしまっているのでは?
あまり悲観なさらず、前向きに捉えてください^^
それから、今回はお義母さまにきちんと伝わっていなかったことが
そもそもの原因だと思います。
mickyさんたちはしっかりご説明されたとは思いますが、
今後はこちらの意思が伝わっているかの確認を行われると良いかと思います^^
思い違いで悲しい思いをすることがありませんように。
最後に。
大人数の方が偉い、なんてことは絶対にないので安心してください。
幸せなお式となりますよう、お祈りしています^^mickyさん (28歳・女性)
ありがとうございます…>_<…
公開:2013/11/25
役に立った:1
muguetさん
ご回答ありがとうございます。滅入っているので泣きそうになりました。温かい言葉ありがとうございます。
私も数名どうしても用事で来れない招待客がいるので人数が少ないと言われた時にグザっときてしまったようです。自分には絶対ないであろうと思っていたマリッジブルーになっているのかもしれませんね。
muguetさんはいろいろな結婚式に出席された事があるんですね。私は50〜70人の結婚式にしか出席したことが無いのですが少なくも感じなかったし花嫁さんとお話しする事もできました。70人で盛大!と思っています。彼はその兄弟の200規模のものや田舎ということもあり少なくても70人の結婚式しか出席したことがないそうです。でも200人規模の結婚式はまったく何をしたか覚えてないそうです。
あと少し引っかかるのが義両親はあまり結婚式に乗り気ではなく面倒くさいように思います。3人目の結婚式ということもあるのか結婚式をすると報告した時に「え?するの?」と言っておられました。結婚式の話しも触れてきませんしきっと親戚を呼ぶのが嫌なのだと思います。でも私側が少ないのなら呼ばなくてはいけないと。
彼も私も両親に頼りたくないので費用は私達で出します。彼の兄弟はすべて義両親が出したそうです。
なのに義兄弟にまで「まぁ、そういったこじんまりもいいかもね!」と上から言われ腑に落ちない部分もあります。
どうしても彼に義母さんに伝えておいて、と頼みがちだったのもいけないと反省してます。
決して義両親が嫌いな訳じゃなく良くしてくれているので悪くは言いたくないのですが今の私にはキツイです。兄弟ほど盛大にはしたくない、でも50人でどうよ?という感じで義両親もどうしたいのかわかりません。私側に合わせなくて構いませんと伝えています。
もしかすると100人程度が少ない感覚なのかもしれませんね。
でも大人数が偉いわけじゃないとおっしゃって頂いてだいぶ楽になりました。
きっと私も心の何処かで招待できる人が少ない事を気にしていて、そこを突かれたのでここまで落ち込んでしまったのだと思います。
気を取り直して準備頑張ろうと思います。wakana24さん (27歳・女性)
大丈夫ですよ♪
公開:2013/11/25
役に立った:1
こんにちは!
ご結婚おめでとうございます(*^_^*)
人数の思い違いがあったとのことですが、私は両家50人の挙式をしましたよ!
今まで色々な結婚式に出たのですが、正直新郎新婦と一言もしゃべれなかったりすることが多く、なんだか結婚式に参加した気がしていませんでした。
なので私たちは“アットホームな式にしたい”“来て下さる一人一人に感謝の気持ちを伝えたい”と思い、50人の結婚式を挙げることにしたんです♪
披露宴のプログラムにフォトクルーズを取り入れ、全員とお話しが出来る時間を作ったり、
お料理も一人一人に対応したり、来て下さった方が“こんなにステキな結婚式は今まで初めて!”と言ってくれるような式になりました\(^o^)/
今はあまり大規模で挙式をするよりも、少人数で挙げる方も増えているようです。
ちょうど両親世代だと100人なんてざらという話も聞きましたが、結婚式のスタイルも時代とともに変わりつつあります。
「こぢんまり」は“アットホーム”に言い換えることが出来ますよ♪
無理に人数を増やすのは費用的にも時間的にも少し厳しい様な気がするので、現状のままで行くことをオススメします。
大丈夫!絶対にステキな式になりますよ!頑張ってくださいね☆
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー