つたない文章で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
挙式は行わず入籍&家族写真だけに留めた者です。
旦那が、友人だけで会費制パーティがしたい と言いだしたので、
コース料理にデザートビュッフェ+プチギフトで1万円以下の会費 を考えています。
そこで困ったことなんですが・・・
現在、私たちは福岡在住です。
私・・・学生まで名古屋育ち。社会人から福岡。
旦那・・生まれも育ちもずっと福岡
学生時代の友人4人を呼びたいのですが、みんな関西〜名古屋〜東京に住んでおり、3人は子持ち(1〜4歳ぐらいの子が5人)
結婚報告をした際に、「パーティするなら行くからね!娘(息子)も連れて行くことになるけど・・・」という返答が多かったため、子連れ参加になるかと思います。
遠方ということもあり、来てくれる友人の宿泊&交通費は全額負担を考えていました。
(その分、呼ぶ人も厳選して仲の良い人だけにしました。)
そこで質問なのですが・・・
1.子連れの場合、お子様への料理は別で用意するべきなのでしょうか?
(キッズスペースみたいなものの設置も必要ですか?)
2.その場合、会費は大人1名分だけ頂くのでしょうか?
(お子様分はどういう扱いに???)
3.子供の分の宿泊・交通費も加えて、お車代は用意したほうが良いのでしょうか?
情けない話ですが、子供の分の宿泊&交通費もとなると予算オーバーです・・・。
そうなった場合、招待を考えなおさなければいけないかなと思ったり、
子供が連れて行けないなら行かないと言われてしまわないだろうかとか、
子なしの友人一人だけになってしまったら、その友人も来辛いんじゃないだろうかとか、
考えが負のスパイラル状態で少し滅入ってしまっております・・・。
旦那の方は地元で15人ぐらい、
私も福岡の友人で呼びたい友人は3人だけ・・・。
アンバランスでもおかしくないでしょうか・・・。
身の丈にあったことをするには
どうすれば良いのかわからず、もう、パーティ自体を辞めたいとさえ思ってしまいます・・・。
ここはこうしたほうがいいよとか、こうしたらどうだろうかといった案があれば、部分的でも結構です。
アドバイスいただけないでしょうか。
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
Maryさん (28歳・女性)
詳細のご確認を…
公開:2013/02/16
役に立った:2
ご結婚おめでとうございます。
楽しいパーティーになると良いですね☆
*お食事
普段キッズプレートを食べているお子様にはご用意しましょう。
離乳食や完了移行食のお子様には御持参して貰いましょう。一番気を付けるのが「食物アレルギー」で、まだ卵、小麦、牛乳等を食べた事のない子にはその食品に触れた際にアレルギー症状が出る事があります。各お友達に聞いてみて下さい。
*宿泊
ホテルでは1室1泊料金になるので、ママと子供ならダブル1室orセミダブルですね。
*交通費
飛行機か新幹線かによりますが、運賃のかからない年齢ならママ1人分、かかる年齢ではママと子供の分になります。
一般的にお子様が大人のパーティーに出席すると、食べた後は椅子から降りて遊びます。
ママの気を引こうとぐずってみたり、眠くなったり。
お友達にはお子様の好きな玩具を持参してもらいましょう。
パーティー会場にマット(大きなジグソーパズル型で表面が滑り難い物)を用意して貰い、子供達も転倒防止に裸足で遊んで貰いましょう。
*会費
食費、旅費のかかるお子様分は頂いて良いのでは?と思います。
厳選されたお友達ですし、お友達も子供連れでと恐縮なさっていると思います。
各お子様の食や運賃を調べてみて下さいね。みかんさん (28歳・女性)
頑張ってください。
公開:2013/02/16
役に立った:1
食事は年齢にもよると思うので、用意した方が良いのか持参するのかお友達に聞くのがベストかなと思います。最近はアレルギーの子も多いのでその対応が可能か式場にも確認してくださいね。
お子様用の食事を用意するなら、実費をお子様分会費としてお知らせすればスムーズでは?
宿泊費やお車代も、年齢によっては無料だったりしますよね…。1歳くらいだと和室希望だったりベビーベッド希望だったりするかもしれませんのでお友達とホテルに確認を。少人数なら、頑張って負担するしかないかもしれません。
もしかしたら旦那様も同行してついでに観光しようと思ってるお友達がいても、旦那様の分は負担する必要無いかとは思いますが。みすばにーさん (32歳・女性)
かかりそうですね
公開:2013/02/17
役に立った:1
ご祝儀制でない上、宿泊代や交通費も全部持つとなると、大変な出費ですね><
しかも遠方の方ばかり?具体的にいくらくらいになるか計算済みでしょうか?
ご夫婦とお子さんの分もとなると、かなりなご負担になりますが本当に大丈夫ですか?
遠方のゲストばかりなので、例えば、
ホテルだけ取ってあげて、その費用のみ負担するか、
ホテルも交通費も自己負担にしてもらって、お車代として、1,2万円(人数によって)
お渡しするような形
など、招待するゲストは仲の良い方なのであれば、事情を説明してご理解いただいてはいかがでしょう?
お子様のお食事は、全体の中でお子さんが2,3人なら、自身でご負担できる範囲かなと想像しますが、5人とか、たくさんいるなら、必要な場合少し費用がかかると伝えて、どうするか選んでもらってはどうでしょうか?
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(228)
- ブライダルフェア(34)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(48)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(126)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(263)
- その他(120)
結婚式
ドレス&ビューティー