結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ゆーき0121さん (34歳・女性)

公開:2011/11/05

席次表に載せるプログラムについて

11件

役に立った:3

席次表などを手づくりします。 
席次表、プログラム、メニュー、プロフィール等を一冊にまとめて作成しようと準備をし、構成は考えてあります。 

そこで、プログラムの書き方について調べたのですがなかなかネットでも情報が少なく困っています。

現在予定のプログラムとしては、 

開宴の辞(メニュー紹介、新郎新婦プロフィール紹介)→祝辞→乾杯→(歓談)
友人スピーチ(新郎新婦側各一名)→ケーキ入刀→(歓談)
テーブルフォト→(歓談)デザートビュッフェ→花束贈呈→両家代表謝辞→新郎新婦挨拶→退場

の予定です。

どこまでを書くか、また祝辞、友人スピーチ、テーブルフォトなどを何と書いたら良いか悩んでいます。(できれば「主賓」という言葉を使いたくありません)

プログラムを作られた方がいらっしゃいましたら、参考に項目を教えていただけたら嬉しく思います。 

どうぞよろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

11件の回答があります

  • アンジュさん (40歳・女性)

    あまり構えず

    公開:2011/11/05

    役に立った:1

    お疲れさまです。

    私は友人知人の披露宴でプログラムを見たことがありませんし、私自身もプログラムは作っていないのですが…。
    ゆーき0121さんの書かれているような感じで良いのでは?と思いました。
    ただ、祝辞は「ご祝辞」、友人スピーチは「新郎新婦友人ご祝辞(またはスピーチ)」、テーブルフォトはそのままか「テーブルラウンド&フォト」などでもいいのではないでしょうか。
    あとは、「開宴の辞」と「メニュー紹介、新郎新婦プロフィール紹介」を一緒にせずに、「開宴の辞」のあとに「メニュー紹介、新郎新婦プロフィール紹介」などと書けばいいのではないかと思いました。

  • こたぷぅさん (29歳・女性)

    参考になるかわかりませんが

    公開:2011/11/05

    役に立った:0

    私はプログラムは載せませんでしたし
    今まで出席した式でも見たことがないのですが、
    テーブルラウンドの際、司会の方が
    「新郎新婦による各卓へのご挨拶」という表現をしていました。
    「これから、新郎新婦が各卓へご挨拶に参ります。
    その際、皆様とお写真を撮らせていただきますので
    御席でお待ちください。」だったかな。
    参考になるかわかりませんが。

    祝辞は、「ご祝辞」
    友人スピーチは「スピーチ」でも「ご祝辞」でも構わないと思います。

    デザートビュッフェは、
    メニュー表に「デザート ビュッフェ形式」と記載すれば
    プログラムに入れなくてもいいかもしれませんね。
    あとはそのままでいいのではないでしょうか。

    また、両家の親(特に新郎側!)やプランナーさんへの確認は大事かな。
    親や会場の意向もあるかもしれません。
    私達の場合、進行具合によって
    ビュッフェとテーブルフォトの時間が前後する可能性があったので
    進行の順序は司会者さんの当日の裁量にお任せしました。

    手作り、大変でしょうけれど頑張ってくださいね。
    ステキなお式になりますように☆

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    力抜いてくださいね。

    公開:2011/11/05

    役に立った:1

    プログラムはシンプルで解り易いのがよろしいかと思います。私は、お年を召された方が多かったのでわかり易いものにしました。今、お考えになられているプログラムで十分かと思います。
    私は、当初披露宴に出席する方一人ひとりに一言つけた席次表を作成しましたが、やはり、やりすぎ、とのことで妻の父親に反対され、徒労に終わってしまいました。結婚式場の方に相談して、シンプルなものにされてはいかがですか?大切なのは、その日の雰囲気ですから。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。