結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

hidejisanさん (38歳・男性)

公開:2011/07/04

義母が結婚式に出席したくないと言っています

6件

役に立った:1

始めまして
38歳男性、先日入籍まで済ませた者です。

ご相談は彼女の母親(義母)の事です。
この10月に海外で式を挙げる予定です。
両家の顔合わせまでは順調に進み、それ以前から式は親族だけで挙げたく、かつ私の親
また彼女の母親が海外に行った事がないとのことだったので、これを機にハワイに一緒に行こうという理由で、海外挙式にしたいという事は、両家に前もって話してありました。

ところが、顔合わせ以降、彼女と母親が仲違をしてしまい、母親が式に出席したくないと言い出し、彼女も来て欲しくないと言い出す様になりました。
どうも昔から彼女は母親とは上手くいっておらず、衝突する事が多かったようです。
もしかしたら、結婚相手の私に不満があるかもと思い、彼女に自分が原因かと聞いてみましたが、それは絶対にないと言います。
彼女の父親と妹は式に出席してくれるそうです。

私も何とか仲直りしてもらい、親族全員が出席してもらえる式にしようと、彼女の実家にそれとなく今までの感謝と、式への出席のお願いを遠回しに書いた手紙を送ったり、何かきっかけがあった際(入籍の報告等)に、電話をしそれとなく彼女の父親に話したりしてみたのですが、現時点で状況は変化なしです。

もう、何となくですが、義母に式に出席してもらうのは、しょうがないと思い半分あきらめています。
しかし今後、子供が出来た時等、いろいろな節々でどの様に義母と付き合っていけばよいか悩んでしまいます。
私としては式に出席してもらわなかったとしても、それを根にもつ事は決してありません。
問題は彼女と母親の関係です。
嫁姑の問題はよく聞きますが、嫁実母の問題は前例が少ないように思います。
私は家族の一員となったといっても、所詮他人でしかなく、この状況にどう対処したら良いでしょうか?
積極的に介入して仲介をした方がよいでしょうか?
それとも、時間と状況が解決してくれるままにしておいた方がよいでしょうか?
皆様のご意見を頂ければと思います。

因みに私共と彼女の実家は遠く離れていて、気軽に会いに行けるといった距離ではありません。

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • りこさん (28歳・女性)

    そっとしておいてあげて

    公開:2011/07/04

    役に立った:1

    当方は女で、義父がいます。
    私は義父とは良好な関係が築けていますが、ここまで苦労しました。

    自分が好きで親子関係になったわけではないので、
    必ずしも上手くいくとは限らないと思います。
    「合う合わない」があると思いますし、それが顕著に出ると思います。
    仲直りして欲しいという気持ちも分かりますが、彼女の気持ちも大事にしてあげて下さい。
    前から上手くいってなかったとのことなので、「もう関わりたくない」と思っているかもしれません。

    基本的に義母への対応は彼女の父親に任せた方がいいと思います。
    父親が出席しないことを承諾しているのなら、もう手の施し様がないかと。。。
    きっと、彼女の気持ちも義母の気持ちも客観的に一番理解している方だと思うので。

    彼女には「無理に付き合う必要はないケド、もし仲直りしたいなら協力するからその時は言って」と言ってあげたらいいかがでしょうか。
    きっと、hidejisanさん は自分の味方でいてくれるって感じることができて、
    それだけで彼女の力になると思います。
    彼女が協力してというまでは、見守ってあげて下さい。
    hidejisanさんもツライ部分あるかと思いますが、彼女の気持ちを一番に尊重してあげて下さい。

  • ジンジャーさん (28歳・女性)

    わかります、彼女の気持ち。

    公開:2011/07/04

    役に立った:3

    私もhidejisanさんの奥様同様、実母との仲がしっくり行っていないです…。
    結婚式に来る来ないとか、今はそういうレベルではないですが、
    長年に渡る関係の不和があって、母の顔を見たり、話したりも本当はしたくないです。
    このことは旦那には話していますが、彼にはどう話してもピンと来ないようです。
    旦那はhidejisanさん同様、私と母との間を積極的に橋渡しをしてくれようとしていて
    私として有り難いと思う一方、どこかですごくそれが「嫌だ」と感じています。
    旦那と母が楽しく電話をしていたり、母が私に電話をかけてきながら「●●さんは?」と
    すぐ旦那に代わってもらいたがったりすることがあり、旦那がよかれと思って
    間に立ってしていることが、私に逆に疎外感や嫌悪感を与えてることがあります。
    家族同士のことって、いくら外野の方が何とかしようと思っても、その間に本当に
    信頼や絆が無ければ、白々しくなってしまうものです。

    旦那が私の母のことを擁護したり、母のことを持ち上げたりする言葉を聞くのも
    正直苦しくって…。私が母にされ続けてきたことが頭の中でぐるぐるして、
    キモチの持って行き場がなくなります。
    先日は旦那が「子供が生まれたらお母さんと同居してみる?」なんて冗談のように
    言い出したので「私のことを思うなら、そんな提案はやめて」と本気で言いました。

    よかれと思うことが、人を追い詰めることだってあります。
    結婚式のことも、無理強いすることは無いと思います。
    hidejisanさんは、絶対、奥様の側に立って、奥様の味方でいてあげてほしいと思います。

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    本心は?

    公開:2011/07/10

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    せっかくの幸せな結婚ですが、色々と問題あり、悩みますよね。

    義母さまの件ですが、とても難しいことだとは思いますが、なんとか仲直りして一緒に区ことができたら良いですよね。
    というのは、1時的に考えれば、義母さまも彼女さまも、一緒に行きたくないと言っているので一緒にいかければよいのではないか?と思いますが、それでは、きっと後の関係が本当に修復できなくなってしまうと思います。

    口では行きたくないと言っているかもしれませんが、実際に、自分だけ取り残されて、お父様や妹さんだけ行ってしまったら、きっとお母様はショックを受けると思いますし、きっとまわりの方々も素直に喜んで行けないと思います。

    気軽に会いに行けない距離だとは思いますが、実際に電話やお手紙よりも会ってお話しされるのが、1番誠意が伝わると思います。
    ここで、諦めてしまったら、きっとみんながずっと後悔してしまいます。
    1度、彼女さんも一緒に、会いに行ってお話されるのが良いかと思います。

    大変だとは思いますが、頑張ってください!

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

挙式するか迷っているカップルの背中を押してください

他の回答をもっと見る

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。