結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

カンナ82さん (28歳・女性)

公開:2011/01/12

お金の相談です

8件

役に立った:0

現在、妊娠4ヶ月。結婚式を3月末に行い、その後入籍→引っ越し→出産(7月)となる予定です。

現在はお互い実家暮らし。彼は貯金が全くなく、結婚式の費用は親が助けてくれるそうです。私は親の援助は受けず全て自分で出します。

今はまだ一緒に暮らしていないので、妊婦検診の費用やマタニティ用品代は全て私が出しています。

検診の費用もかかる時は1回で7000円ぐらいかかる時もあり、マタニティ用品もちょっと購入しただけで軽く1万近くかかったり…これから結婚式や引っ越しもあり、一体どれぐらい貯金が無くなってしまうのか、とてつもなく不安になってきてしまいました。

彼の親がいくら援助してくれるのか知りたいのですが、私は義理の間柄なのでそんなことは絶対に聞けません。
彼に聞いてほしいのですが、彼は「カンナが言っててさぁ」と素直に口に出してしまうような性格です。
どうにか彼に上手く聞いてもらう方法はないでしょうか。

また検診費用などは一緒に暮らす前からでも折半とかにしてもらうべきでしょうか。

いいアドバイスがあればお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

8件の回答があります

  • ☆☆あき☆☆さん (28歳・女性)

    よく相談を。

    公開:2011/01/12

    役に立った:0

    ご懐妊・結婚おめでとうございます。
    お金の問題は難しいですよね。
    折半するかどうかですが、こればかりは本当に多様で、決まりがないと思うので、ご本人同士で納得がいくようにお話しされた方がいいと思います。
    おそらく、今後カンナさんはお仕事も休暇か退職されて育児をするとなると、旦那様の収入で生活を立てていかなくてはならなくなるため、お金もどちらのというよりは2人で協力し合って生活して行くことになります。
    今、カンナさんの貯金だけでは検診費が少し厳しいということであれば、彼に手助けしてもらうのも良いと思います。
    両親の援助の件ですが、これも家庭によりさまざまで一般的な価格と言うのはあまりないと思います。結婚式の打ち合わせなどの中でやんわりと彼に聞いてみてはいかがでしょう。

    妊娠中で色々大変かと思いますが、式準備頑張ってください。

  • おおまきさん (36歳・女性)

    これから結婚式の話が進んでいく中で・・・

    公開:2011/01/12

    役に立った:0

    出産を控えると何かと出費が多くなりますよね。私は妊娠4ヶ月のときに式を挙げたので、少しはお気持ち分かるような気がします。これからマタニティだけではなく、赤ちゃんの洋服や布団、ベビーカーなど揃えるものは沢山出てきますし、かなりな金額になると思います。
    今通われている産院で出産したら幾らくらいになるか、何と何が必要でどれ位の額になるのか一度計算し、それを彼に報告&相談されてみてはいかかでしょうか?
    それプラス、結婚式のプランによってかかる費用も違ってきますし、ご希望もあると思います。
    親御さんが出される金額が分からないと、どのような結婚式が出来るのかも変わってくるので、式場を決める際彼のご両親と一緒に行き話を聞きながら、金額の事もそれとなく伺ってみてはどうでしょうか。プランナーさんなど第三者の人がいたら、お金のことも話に出るかもしれません。
    カンナ82さんだけがお金を出し続けていくと、経済的にだけでなく精神的にも参ってしまうと思います。彼に不安があること、これからのことを話す機会があれば、少しは解消するかもしれませんね。

  • ちくちくさん (39歳・女性)

    お金のことはよく話し合って

    公開:2011/01/12

    役に立った:0

    お金のことは聞きづらいことですが、よく話し合っておかなければいけないことでもありますよね。
    彼は、結婚式の費用は親が出してくれるとのことですが、他の引越し費用や出産費用は彼は出さないということなのでしょうか?
    それではあまりにカンナ82さんの負担が大きくなってしまいますよね。
    まずは、結婚式・引越し・出産(マタニティに関わるものすべてを含む)でどのくらいお金がかかるか、だいたいの額を出して見ましょう。
    彼とよく話し合って、そのかかるお金のうち彼が出せるもの(額)を聞いてみるのも必要になると思います。
    彼が親から援助してもらう内容についても、ここで聞いておくと良いと思います。
    彼の問題でもありますから、彼が親に聞くにしても「カンナ82さんが聞いているから…」というような言い方は、ちょっと違うな、と思います。
    これから二人の生活になるわけですし、出産後はカンナ82さんが思うように働けないかもしれませんよね?
    それに、お子さんにかかるお金はお二人のことですから、できれば彼にも負担してほしい所ですよね。
    よく話し合う中で、一緒に住むまでの間のお金の負担の仕方についても決めておくのが良いと思います。
    結婚式のお金のことにしても出産費用にしても、彼に自分のことであるという意識を持ってもらえるといいですね。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。