江ノ島電鉄線沿線の神前式ができる結婚式場(神奈川)特集
(条件変更)全3件の江ノ島電鉄線沿線の神前式ができる結婚式場(神奈川)1~3件を表示
2025
神奈川県 総合ポイントGOLD
全3件の江ノ島電鉄線沿線の結婚式・結婚式場中1~3件を表示
鎌倉・湘南の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 3% |
平均ゲスト人数は約44人
鎌倉・湘南の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約342万円
鎌倉・湘南の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
挙式会場の伝統
3位
一軒家
鎌倉・湘南の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「挙式会場の伝統」、「一軒家」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
江ノ島電鉄線沿線の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
参列者との距離が近く一人一人を大切に迎えられる式場
【挙式会場について】蔵を改装して作ったチャペルで、和装にはもちろん、ステンドグラスの扉や赤い椅子など、洋装にも対応できるようなモダンな雰囲気もあり、神秘的な空間だった。 コンパクトなつくりなので、参列者との距離も近くみんなの顔が見えるので良かった。【披露宴会場について】披露宴会場は和モダンで、和装洋装両方に合うような雰囲気。会場はコンパクトなので、参列者との距離がとても近く、アットホームな披露宴にしたかった私にとっては、本当にベストな会場だった。ガラス戸を挟んで庭が広がっているので、緑が映えて綺麗だった。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さんが一体となっており、新郎新婦家族はもちろん...詳細を見る(957文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 64人
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフの対応が良く、鶴岡八幡宮からのアクセスも良い会場
【披露宴会場について】少人数の披露宴でしたが、広すぎず狭すぎずちょうどいい会場。和風な落ち着いた雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】準備の段階から色々と相談に乗っていただきありがたかったです。 式の当日も、スタッフ皆さんの対応がとにかく明るくて勇気づけられました。【料理について】とても美味しかったです。一品一品選ぶのが難しかったのでセットにしましたが、満足でした。 リゾットも追加して良かったですが、選んだほうが新郎のアレルギーに引っかかってしまう可能性は教えておいてほしかったです。 特に魚料理が美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神前式をした鶴岡八幡宮から...詳細を見る(651文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 13人