中軽井沢駅の少人数結婚式におすすめな式場特集
(条件変更)全3件の中軽井沢駅の少人数結婚式におすすめな式場1~3件を表示
2025
長野県 チャペル・教会GOLD
2025
長野県 ホテルSILVER
個人の別荘を改築した有明邸。軽井沢の緑に包まれて大切な人と過ごす温かい結婚式を心を込めて創っています
- 4.5
- 212件
- 25件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ4.1
- ロケーション4.3
- 料理4.7
- スタッフ4.5
全3件の中軽井沢駅の結婚式・結婚式場中1~3件を表示
軽井沢の少人数結婚式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 47% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 5% |
81名以上 | 0% |
平均ゲスト人数は約27人
軽井沢の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 32% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 8% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約241万円
軽井沢の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
チャペルから緑が見える
3位
宴会場から緑が見える
軽井沢の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「チャペルから緑が見える」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
中軽井沢駅の少人数結婚式について
少人数結婚式は家族・親族・親友を招待し、アットホームなウェディングを楽しむスタイル。カジュアル・フォーマルどちらにも対応でき、一体感を大切にした時間を過ごせます。日程調整がしやすく、家族重視のカップルやシンプルな雰囲気を求めるカップルにおすすめ。費用面では実負担額が割高になることもあるため注意が必要ですが、親しい人たちとの距離が近く、心に残る結婚式が実現できます。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式
- 4.5
スタッフの方がとても親切なお洒落な教会です
【挙式会場について】木の三角屋根が特徴的なナチュラルなテイストの結婚式場です。あまり友人の挙式に参加したことがないので、大きさについてはあまり分かりませんが、一般的な大きさかと思います。ブレストンコートに宿泊していないので、ごく一般的なメイクルームでした。【スタッフ・プランナーについて】メイクさんもヘアメイクの方もとっても気さくな方でした。当日どんなメイクやヘアスタイルが好みか聞いてくださります。メイクルームには数々のデパコスが並んでいてとてもワクワクしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】星野エリアにあるため、落ち着いた雰囲気の教会です。式場までは自家用車で移動しましたが、シ...詳細を見る(699文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
まるで別荘での様な結婚式
【挙式会場について】唯一無二の雰囲気だと思います。 見学時に思いましたが、写真で見るよりも狭いです。 私達は少人数婚だったので、ちょうどよかったです! 公式hpには40名とありますが、20名以上で考えてる方は実際に現地を見てから決めることを勧めます。【披露宴会場について】別荘の様な建物を貸切で使用できます。 披露宴中は他の方とすれ違うこともありませんし、アットホームな感じになるので、こちらもリラックスして臨めました。 食事は一つの大きなテーブルをみんなで囲んで、食後はソファのある空間で自由に動いて友達や家族と歓談しました!【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても温かくて素敵な方々でした! ...詳細を見る(1194文字)
- 訪問 : 2023/12
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 14人