京都のフォトウェディングができる結婚式場特集
(条件変更)全26件の京都のフォトウェディングができる結婚式場1~26件を表示
2024
京都府 スタッフ評価GOLD
2024
京都府 コストパフォーマンス評価GOLD
- 注目のクチコミ
- まあこ訪問時32歳
カメラマンさんや式場スタッフの方も細かな配慮や気遣いで終始楽しい式となりました。…
続きを読む
ゲストハウスウェディング / 祇園四条駅/京都駅より無料送迎バス有り(京都市・宇治/京都府)
アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)
1700坪の緑に囲まれた庭園で憧れのウェディングフォトが可能
- 4.3
- 1663件
- 191件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.3
- ロケーション4.5
- 料理4.4
- スタッフ4.0
- 注目のハナレポ
- yu02062023年1月 実施
憧れの紅葉している京都で撮影が実現できてとても良かったです!…
続きを読む
2024
京都府 ホテルGOLD
烏丸御池駅徒歩2分。新チャペル見学スタート*全天候型インナーガーデンに佇む憧れの大聖堂
- 4.3
- 678件
- 40件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.9
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.3
「Genuine Wedding」をテーマに、おふたりに贈る一日一組のオーダーメイドW
- 4.2
- 81件
- -件
- 挙式会場4.0
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.2
- ロケーション4.0
- 料理4.5
- スタッフ4.2
全26件の京都の結婚式・結婚式場中1~26件を表示
京都府のフォトウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約46人
京都府の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約351万円
京都府の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
京都府の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
京都のフォトウェディングについて
フォトウェディングは、写真撮影をメインに行うスタイルで、美しいロケーションやスタジオで個性豊かな写真が残せるのが魅力です。自由度の高い衣裳選びやアーティスティックなロケーション撮影が可能で、ふたりのタイミングで日取りを決められます。結婚式より費用が抑えられ、10万円程度からフォトウェディングが実現できます。新生活やハネムーンに資金を回せる点も大きな魅力です。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフさんの対応が非常に丁寧でした。
【挙式会場について】会場は大きいとは言えないが式場、庭など充実しており、お客の要望に100%答えるような式場という印象を受けました。【スタッフ・プランナーについて】親切丁寧にお客1人に対し、寄り添った対応をしてくださいました。撮影日にあっても奥さんの体調を気遣ってくださり、安心して楽しい撮影ができて非常に満足しています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車での送迎およびロケーションの現場でのエスコートなど非常に親切丁寧に対応していただきました。【この式場のおすすめポイント】設備等ももちろん良かったのですが、何よりスタッフさんの対応が丁寧で、親身になって一緒に考えてくださったことが非...詳細を見る(307文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
伝統と格式ある神社で特別感あふれる挙式
【挙式会場について】一般の参拝では入ることが出来ない本殿の奥に入り、挙式することができる。屋根はあるが空調はないので、夏は暑いと思う。境内も広く撮影スポットもたくさんある。【披露宴会場について】窓はあるが景色が楽しめるという会場ではない。昔ながらの金屏風など趣のある会場。【スタッフ・プランナーについて】神社直営で婚礼を担っておられるため、神社のスタッフさんが対応してくださるという安心感がある。打ち合わせも土日対応してくださる。【料理について】木乃婦のコース料理を楽しめる。ボリュームも満点で味も間違いなくとても豪華だった。デザートまで趣向のこらしたものでゲストもお腹いっぱいだと大満足されていた。...詳細を見る(510文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 12人