都営大江戸線沿線の1.5次会ウェディング(東京)特集(2ページ目)
(条件変更)2/9\Early Spriing BIG/最大60万円優待!文化財公開×スイーツ
- 4.3
- 7件
- 1件
- 挙式会場3.7
- 披露宴会場4.1
- コスパ4.3
- ロケーション4.3
- 料理4.8
- スタッフ4.3
- 注目のブライダルフェア
- 2/4火
披露宴のみ!挙式なし結婚式◆形式NG!カジュアルすぎない派に◎試食付き
- 注目のブライダルフェア
- 2/9日
【シークレット特典付き 】無料試食&ウェディング体験★プレミアムフェア
2024
東京都 レストラン・料亭SILVER
- 注目のブライダルフェア
- 2/23日
人気No.1【限定特典&豪華7品スペシャリテ無料試食】ペアディナー券付
- 注目のブライダルフェア
- 2/5水
【モダン・伝統×和も洋も】夢より素敵を体感!無料試食付フェア
- 注目のクチコミ
- さの訪問時30歳
全部希望通りだったのですみません、全てにおいておすすめです!笑…
続きを読む
東京駅周辺の1.5次会の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約45人
東京駅周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約305万円
東京駅周辺の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
宴会場に窓がある
3位
複数路線利用可
東京駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「複数路線利用可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.6
カジュアルなレストランウェディングにおすすめ
【披露宴会場について】レストランは入ってすぐにシンボルツリーがあり、カジュアルな雰囲気です。 レイアウトにもよりますが、50人程度は収容できる規模でした。【スタッフ・プランナーについて】レストランウェディングなだけあって、当日のサービスはきめ細やかだったと思います。【料理について】お料理はすべて美味しいです。 ノンアルコールの種類も豊富なので、お酒を飲まない方も楽しめます。 今回は試食していなかった釜飯を追加させていただいたのですが、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr市ヶ谷駅から歩いて5分もかからない立地で、アクセスは良好です。【最初の見積りから値上りし...詳細を見る(604文字)
- 訪問 : 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
主役もお客さんも笑顔で楽しめる会場
【披露宴会場について】46名入るとテーブルとテーブルの距離が近く、会場全体の人と顔を合わせることができます。高砂の真横のテーブル席からは、高砂の前で行った鏡割りや、両親への記念品贈呈など背面を眺める位置にはなってしまいます。温かみのあるライトや、センスのある絵やお皿のインテリアがとても素敵な雰囲気を演出してくれます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交差点にあり六本木駅から真っ直ぐなので迷うことは少ないかと思います。【この式場のおすすめポイント】和食のお料理が美味しく、アレルギー対応や使用する食品の変更など細かい点も相談しながら決めていけるので、お料理は個別性を出せて、招待客に美味...詳細を見る(331文字)
- 訪問 : 2023/07
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 46人