
印刷物が持込み無料の結婚式場
席次表やメニュー表といった披露宴で必要な印刷物(ペーパーアイテム)の持込みが可能な結婚式場です。近年は、自分たちでオリジナルのペーパーアイテムを作る方も増えていますが、提携外のペーパーアイテムを会場に持込むと「持込料」が発生する場合があります。オリジナルデザインのペーパーアイテムを使用したい新郎新婦にオススメです。
印刷物が持込み無料の結婚式場を探す
ゲストも驚くペーパーアイテムを用意したい方に
席次表や料理のメニュー表などの印刷物はほとんどの結婚式場で用意します。席次表には肩書以外にもゲストの紹介コメントを添えたり、メニュー表に食材の解説を加えたりするなど、少しこだわって感謝の気持ちを込めたペーパーアイテムを用意したい方にオススメです。
結婚費用を節約したい方も
ペーパーアイテムは単価が低いもののゲストの人数分コストがかかってきます。業者へ発注してクオリティの高いものにこだわるのも素敵ですが、お手製のものでも十分素敵な仕上がりにできるのでオススメです。ドレスや料理などにコストをかける分、節約してみてはいかがでしょうか。
結婚式場クチコミランキング(2025.03.15更新)
東京のコストパフォーマンス評価
神奈川のコストパフォーマンス評価
愛知のコストパフォーマンス評価
大阪のコストパフォーマンス評価
福岡のコストパフォーマンス評価
関連するQ&A
- Q
結婚式を予定している者です。前撮りをしてプロフィールブック作成する予定なのですが、その中に席次表も入れようと思っています。ただ、プロフィールブックをテーブ...
回答8件|ゆゆさん(25歳・女性)
- Q
新郎新婦の招待客に差があります。新郎:親族7名 新婦:親族12名 友人:8名同僚:5名新郎新婦共通の友人:3名夫自身は招待客の差を気にしていない様ですが、...
回答16件|ねねさん(31歳・女性)
- Q
12月に挙式を行います。ペーパーアイテムで悩んでいます。プロフィールブックは作りたいと思っています。受付が挙式前にあるスタイルなので、鞄に入らなそうなので...
回答20件|min12neさん(35歳・女性)