
引き出物が持込み無料の結婚式場
引き出物は、結婚式に出席してくれたゲストに、新郎新婦から感謝の気持ちを込めて贈る記念品のこと。カタログギフトやタオル、食器といった引き出物と引き菓子や縁起物をセットにして贈るのが一般的です。提携外のショップで購入した引き出物を持込むと「持込料」が発生する場合があるので、費用を抑えつつ、ゲストに合わせた引き出物を選びたいという方は、引き出物の持込料が無料の結婚式場がオススメです。
引き出物が持込み無料の結婚式場を探す
ゲストに喜んでもらえるプレゼントを用意したい方に
列席するゲストへ感謝の気持ちを込めてプレゼントする引き出物。自分で探して見つけた商品やサービスをゲストにプレゼントして、喜んでもらえる披露宴をしたい方には、持込み可能な式場がオススメです。
結婚費用を節約できる場合も
親族向け、職場関係の方、友人などお招きするゲストに向けてどんなものを贈るべきか、自分達でしっかり選ぶことができるのがポイントです。準備や注文をする手間は少し増えるかもしれませんが、その分日ごろの感謝の気持ちを込めた品をリーズナブルに用意できるので頑張ってみてはいかがでしょうか。
結婚式場クチコミランキング(2025.03.15更新)
東京のコストパフォーマンス評価
神奈川のコストパフォーマンス評価
愛知のコストパフォーマンス評価
大阪のコストパフォーマンス評価
福岡のコストパフォーマンス評価
関連するQ&A
- Q
軽井沢で挙式を予定しています。遠方のゲストもいるのでヒキタクやカードギフトも検討していますが、軽井沢らしいものを取り入れるべきか悩んでいます。個人的に好き...
回答21件|うささん(27歳・女性)
- Q
結婚式を挙げてから1年と少し経ちました。今日、来てくれた友達と久々にlineでやりとりをしていたのですが、引き出物の渡しミスに気付いてしまいました。渡しミ...
回答28件|AYAKAさん(38歳・女性)
- Q
友人・職場関係・親族を招いた結婚式を挙げる予定です。引出物の品数で迷っています。両家の両親に確認したところ、3品が望ましいことや縁起物については特に知らな...
回答15件|そらさん(28歳・女性)