奈良市の和風結婚式ができる結婚式場特集
(条件変更)全7件の奈良市の和風結婚式ができる結婚式場1~7件を表示
- 注目のクチコミ
- ぺ訪問時28歳
古さの中に、格式の高さもみられ両親も喜んでいました。…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 4/6日
◇和装婚/神前式相談会◇料理長特製和洋コース試食◎送迎特典
限定1組【4/5・6日開催】イチオシ◇【1日1組のご結婚式をご検討の方へ】全館見学×和食会席試食
- 3.8
- 3件
- -件
- 挙式会場5.0
- 披露宴会場3.7
- コスパ4.0
- ロケーション4.7
- 料理4.0
- スタッフ3.3
全7件の奈良市の結婚式・結婚式場中1~7件を表示
奈良全域の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 3% |
平均ゲスト人数は約35人
奈良全域の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約300万円
奈良全域の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から緑が見える
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
奈良全域の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から緑が見える」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
奈良市の和風結婚式について
和風結婚式は、日本の美意識が息づくロマンティックなウェディング。神前式や仏前式で厳かに愛を誓い、白無垢や色打掛といった和装で華やかさを演出します。独特の和の演出、例えば「鏡開き」や「だるまの目入れ」が、二人の絆を象徴し、ゲストとともに喜びを分かち合います。この和婚が織りなす、心温まる時間は、人生のかけがえのない宝物となることでしょう。
関連するクチコミ
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
全員笑顔
【挙式会場について】窓が大きく天井が高い 窓から緑が見えたり自然光が入る 緑、白の色合い【披露宴会場について】茶色をベースとしているので 落ち着いた、大人な雰囲気【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はみなさんいつも笑顔で接してくれた 案内や説明、サービスも丁寧 プランナーさんもこちらの意見も取り入れくれて迷った時などは良い提案してくれた 連絡もマメにしてくれていた【料理について】コースは、値段によって料理内容はちがうが 一品だけ違うコースのメニューを取り入れてくれ 自分達のオリジナルメニューを作ることができた 料理は全て美味しいです メニューを決める前に試食会がありました【ロケーショ...詳細を見る(570文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
プランナーが可愛くてノリノリで準備が楽しかった
【挙式会場について】チャペルは、白を基調としたシンプルな作りですが、奥に水の流れが見える小さな滝?があったり、構造的に南側から太陽の自然光が差し込み、とても明るくて暖かみのあるステキな空間となっていました。【披露宴会場について】披露宴会場は、とにかく天井が高く、感覚的には3階分くらいあります。白を基調とした明るく暖かみのある空間でした。360度マッピングや、大階段からの入場、中庭からの入場等、様々なアレンジに対応できます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーのmさんが、とにかくノリノリで、準備段階の打ち合わせから楽しかったです。1番初めは式を挙げるかどうかを悩んでいたのですが、結果、本当...詳細を見る(512文字)
- 訪問 : 2023/12
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 77人