谷町四丁目駅の和風結婚式ができる結婚式場特集
(条件変更)公式HP限定特典有 【200万特典&ギフト3万】 豪華試食×挙式体験フェア開催中
- 4.3
- 740件
- 104件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.5
- スタッフ4.4
全9件の谷町四丁目駅の和風結婚式ができる結婚式場1~9件を表示
2024
大阪府 コストパフォーマンス評価GOLD
ゲストハウスウェディング / 谷町四丁目駅/森之宮駅/大阪城公園駅(梅田周辺/大阪府)谷町四丁目駅から1km
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
ゲストハウスウェディング / 本町駅・谷町4丁目駅より徒歩5分(難波周辺/大阪府)谷町四丁目駅から0.5km
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
2024
大阪府 チャペル・教会GOLD
2024
大阪府 レストラン・料亭GOLD
全9件の谷町四丁目駅の結婚式・結婚式場中1~9件を表示
公式HP限定特典有 【200万特典&ギフト3万】 豪華試食×挙式体験フェア開催中
- 4.3
- 740件
- 104件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.5
- スタッフ4.4
難波周辺の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 3% |
平均ゲスト人数は約44人
難波周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約267万円
難波周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルの天井が高い
難波周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルの天井が高い」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
谷町四丁目駅の和風結婚式ができる結婚式場について
和風結婚式は、日本の美意識が息づくロマンティックなウェディング。神前式や仏前式で厳かに愛を誓い、白無垢や色打掛といった和装で華やかさを演出します。独特の和の演出、例えば「鏡開き」や「だるまの目入れ」が、二人の絆を象徴し、ゲストとともに喜びを分かち合います。この和婚が織りなす、心温まる時間は、人生のかけがえのない宝物となることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
スタッフさんの対応が素晴らしかった!
【挙式会場について】挙式会場は外の光が入って暖かい雰囲気でした。木の暖かみを感じる会場だと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場はライトや家具がこだわりを感じました。全体的に綺麗でした。音やプロジェクターの質がとてもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までに近くに駅があるので便利でした。会場に駐車場もあるので、車でも安心して利用できるのが素晴らしいと思いました。【この式場のおすすめポイント】ハーゲンダッツの演出は大人から子供まで楽しめたのでよかった。子供たちのために披露宴会場のところにキッズスペースがあるのは、とても便利だと思いました。【この式場で素敵な結婚式...詳細を見る(313文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 25歳
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ステンドグラスがとても素敵な教会
【挙式会場について】チャペルのステンドグラスの色合いや柄がとても素敵でした。自然光が入るため天候によって色合いが変わる点も良かったです。天井が高く、パイプオルガンがあること、また階段の上に上がることで後ろの方のゲストからも見えやすく、ドレスのトレーンが綺麗に見える点も良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場はシャンデリアや赤い絨毯などなどレトロでヨーロッパ風の雰囲気がとても可愛くてお気に入りです。バルコニーから登場してイベントができる点も良かったです。窓がありますが、カーテンを閉めると真っ暗にも出来るので、照明が映えてとても綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】初めて見学に行った日...詳細を見る(787文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 95人