東京の和風結婚式ができる結婚式場特集(4ページ目)
(条件変更)- 注目のクチコミ
- くれぱす訪問時30歳
モダンで落ち着いた雰囲気の中にも、遊び心のあるような装飾・雰囲気がありました。…
続きを読む
組数限定!!人気フェア♪【1万坪の森】選べるチャペル体験&豪華1.6万試食フェア
- 4.1
- 334件
- 5件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.2
- コスパ3.7
- ロケーション3.9
- 料理4.3
- スタッフ4.2
4/5(土)AM特典【HP限定最大88万優待】貸切庭園×神社×金目鯛試食
- 4.3
- 1353件
- 29件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.3
2025年内も9月~12月(10月除く)は日曜夜挙式のみご案内可能でございます‼
- 4.3
- 489件
- 22件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.5
- ロケーション4.2
- 料理4.7
- スタッフ4.2
「美しい日本の花嫁へ。」鎌倉時代から800年の歴史を誇る代々木八幡宮で叶う伝統的な神前式
- 4.3
- 49件
- 7件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.2
- コスパ4.7
- ロケーション4.2
- 料理4.4
- スタッフ4.2
【ベストレート保証★】\直前予約OK◎/約4万円分の豪華試食付フェア開催◆
- 4.4
- 763件
- 1件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.0
- ロケーション4.3
- 料理4.5
- スタッフ4.5
南青山のナチュラルな一軒家を貸切!自然が織りなす心地よい寛ぎウエディング
- 4.3
- 272件
- 12件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.9
- ロケーション4.0
- 料理4.2
- スタッフ4.5
東京都の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 12% |
平均ゲスト人数は約51人
東京都の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 4% |
平均費用は約348万円
東京都の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
駅から徒歩5分以内
3位
チャペルに自然光が入る
東京都の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【料理・立地・スタッフ・雰囲気】全て良しの最高の式場
【挙式会場について】挙式場は、中庭の様な緑に囲まれて光が燦々と差し込む会場でありとても自然体である。広さは最大90人が収容できるほど大きなつくりとなっている。東京都内の一等地とは思えないほどの緑豊かな式場であった。レストランが併設。【披露宴会場について】披露宴会場は、挙式場と打って変わって高級ホテルかの様なゴージャスなつくりになっている。暖色の会場で、挙式場の隣に位置する。友人による大道芸(シュガーボックス)の余興があったが、悠々とパフォーマンスが出来ていると感じられるほど天井が高く設計されていた。【スタッフ・プランナーについて】担当のスタッフの方は数人いらしたが、皆さん真摯に仕事として感情豊...詳細を見る(631文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 62人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高のスタッフさんと最高のウェディング
【挙式会場について】私にとっては全てが好みの式場でした。 壁の一部とバージンロードは明るい石調のすっきりとした雰囲気、バージンロード以外の床と天井は木目調の温かみのある雰囲気です。 ゲスト席はアイボリー系の生地の椅子に、バージンロード沿いの装花は白とグリーンで作られていてすっきりした印象。 また会場入口から入ると正面に窓があり、日の光も入って26階の室内でも開放感が感じられます。 壁の一部は鏡張りになっているので、より会場の広がりを感じられました。 この色や材質感、全体のバランスが本当に好きで、チャペルを最初に見学させていただいて、絶対ここで式をしたいと思ったので、 その願いが叶って本当に良か...詳細を見る(3321文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 35人
関連するハナレポ(投稿レポート)
式場が決まって一番最初に動き始めたのが衣装の試着です。結局すべて決まったのは3か月前くらいでした。私の両親の挙式が和装で、その写真を見て子供のころから花嫁さん=白無垢のイメージがありました。そんな思い入れもあり挙式は和装人前式にすることに。提携店のアトリエドルシェルさんでお借りしました。式場の雰囲気に合わせてクラシックすぎず崩しすぎず、ナチュラルなコーディネートになるよう心掛けました。カラードレスや色打掛は着ませんでしたが、掛下を色付きのものにすることでいいバランスで色味を入れられたかなと思います。仲のいい友人は和装をすることは何となく気が付いていたと思いますが、お色直しだと思っていたようで、...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/11
- 準備期間 9ヶ月前
チャペルの挙式で和装というサプライズができることにとてもワクワクしました!白無垢にしようと思っていましたが、派手な色打掛にしてほしいという母の意見もあり、間をとって、白地の色打掛に、刺繍襟とゴールドの小物でアレンジしました。とても可愛くて、本当にお気に入りのコーディネートになりました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/03
- 準備期間 2ヶ月前