都営浅草線沿線の和風結婚式ができる結婚式場(東京)特集
(条件変更)【7,8月検討の方へ】最大30万円特典◆上質だけどリーズナブルに叶う美食体験
- 4.7
- 682件
- 7件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ4.7
- ロケーション4.5
- 料理4.9
- スタッフ4.7
- 注目のブライダルフェア
- 4/26土
\人気No1/18,000円相当の贅沢4品コース試食付き
- 注目のクチコミ
- くれぱす訪問時30歳
モダンで落ち着いた雰囲気の中にも、遊び心のあるような装飾・雰囲気がありました。…
続きを読む
レストラン・料亭ウェディング / JR各線「浜松町駅」北口徒歩6分(浜松町・品川・目黒・世田谷・港区/東京都)
SUD RESTAURANT TERAKOYA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 注目のブライダルフェア
- 5/17土
【2万円相当試食など7大特典付◎】”THE 東京”の絶景ホテル体験
2025
東京都 ホテルSILVER
2025
東京都 ホテルGOLD
『芝大神宮×ブランドホテル』で本格派におすすめの和婚が叶う!
- 4.3
- 1806件
- 154件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.6
- ロケーション4.4
- 料理4.5
- スタッフ4.2
- 注目のブライダルフェア
- 4/26土
和婚が気になる方へ◆神前式&和の披露宴ご案内フェア
- 注目のブライダルフェア
- 4/26土
【料理が決め手】シェフ自慢の料理を試食!最高の一皿を体験して
【7,8月検討の方へ】最大30万円特典◆上質だけどリーズナブルに叶う美食体験
- 4.7
- 682件
- 7件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ4.7
- ロケーション4.5
- 料理4.9
- スタッフ4.7
東京駅周辺の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約48人
東京駅周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 4% |
平均費用は約325万円
東京駅周辺の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
東京駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
都営浅草線沿線の和風結婚式について
和風結婚式は、日本の美意識が息づくロマンティックなウェディング。神前式や仏前式で厳かに愛を誓い、白無垢や色打掛といった和装で華やかさを演出します。独特の和の演出、例えば「鏡開き」や「だるまの目入れ」が、二人の絆を象徴し、ゲストとともに喜びを分かち合います。この和婚が織りなす、心温まる時間は、人生のかけがえのない宝物となることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
クラシカルな会場で一から作り上げるこだわりの結婚式
【挙式会場について】会場は半円形で、半円に沿って大きな窓があるため日中は自然光が差し込みます。会場中央には特徴的なシャンデリアがあり、全体的に柔らかい雰囲気です。そのまま使用しても十分素敵ですが、会場の照明や椅子などすべてのレイアウトが自由で、装花の相談でも雰囲気がかなり変わるので、自分たちの好きな雰囲気にすることができます。私たちは人前式で参列者が私たちを囲むようなレイアウトとしましたが、神前式や教会式のスタイルも可能です。ただ宴会場を挙式会場として使う、という形式なので、チャペルや厳格な神前式を重要視したい方には向かないかもしれません。【披露宴会場について】窓がなく綺麗なシャンデリアと中央...詳細を見る(1819文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 50人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
シックな雰囲気の式場
【挙式会場について】挙式会場 ・60人まで可能 ・時代を感じられる雰囲気と作り ・ディズニープリンセスに出てくるようなお部屋 明治時代に作られた独特な作りで内装はお姫様のお家のような内装です。外でフラワーシャワーするときは造花のみ可能でした。晴れていると集合写真も外で撮れて貴賓館の良さが出ました。挙式会場は広くはないです。バージンロードも相場と比べると短いですが、ゲストとの距離が大変近いので退場の時は1人ずつ顔が見れて挨拶や一言喋ることも可能でした。泣いてる人の顔もよく見えます。全体的に距離が近いので緊張もそんなにしないで終えられました。写真映えもするので式前の写真は撮るロケーションがたくさ...詳細を見る(1603文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 83人
関連するハナレポ(投稿レポート)
✿和装前撮り結婚式で和装を着ないので、前撮りで白無垢と色打掛の2着を必ず着たい!とスタジオを探しました。写真が苦手な私たち。結婚式では撮られることに慣れていたい、と前撮りを複数回おこないました。(前撮り第1弾は和装です)外で季節感を出した撮影も憧れましたが、天気によって左右されることから、屋内庭園があるスタジオに決めました。とっても風情のある、素敵な屋内庭園で、カメラマンさんが、様々な季節に応じたお花を加えてくれるので、春夏秋冬を感じながら撮影ができました!白無垢は迷わずに決められましたが、色打掛が色や柄でとても迷いました。立ち姿も撮影するため、柄が沢山あるものに決めました!主人と話しながらの...詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/09
- 準備期間 6ヶ月前
東京在住ですが、京都にいる主人の友人であり、プロカメラマンの方にお願いしました。事前に色々調べていて、お寺と竹林と石畳のある祇園の町で写真が撮りたいとリクエストしました。6月末の京都はまだ、紫陽花が咲いていて、景色がとても綺麗でした。和装にぴったりのロケーションがたくさんあり、とても良い思い出になりました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/09
- 準備期間 3ヶ月前