東京メトロ南北線沿線の和風結婚式ができる結婚式場(東京)特集
(条件変更)- 注目のクチコミ
- まゆち訪問時28歳
都内にあるのに大きな木で囲まれていて、都会にいることを感じさせない…
続きを読む
- 注目のプラン
湯島天満宮挙式プラン
2名240,000円
【20名77万円~】残席僅か!<ギフト券2万円付>2/8・9(土日)豪華6品無料試食*ALL体験
- 4.3
- 2件
- 1件
- 挙式会場4.0
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.5
- ロケーション3.5
- 料理4.5
- スタッフ5.0
- 注目のブライダルフェア
- 2/2日
【歴史ある日本庭園と名建築を貸切に】庭園見学と伝統料理試食付
- 注目のブライダルフェア
- 2/5水
【モダン・伝統×和も洋も】夢より素敵を体感!無料試食付フェア
- 注目のブライダルフェア
- 2/2日
【組数限定】大正ロマン薫る◆貸切邸宅体験×安心相談会
2024
東京都 レストラン・料亭SILVER
- 注目のブライダルフェア
- 2/1土
【料理が決め手】シェフ自慢の料理を試食!最高の一皿を体験して
東京駅周辺の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 21% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 9% |
平均ゲスト人数は約47人
東京駅周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 4% |
平均費用は約321万円
東京駅周辺の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
宴会場に窓がある
3位
複数路線利用可
東京駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「複数路線利用可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
東京メトロ南北線沿線の和風結婚式ができる結婚式場(東京)について
和風結婚式は、日本の美意識が息づくロマンティックなウェディング。神前式や仏前式で厳かに愛を誓い、白無垢や色打掛といった和装で華やかさを演出します。独特の和の演出、例えば「鏡開き」や「だるまの目入れ」が、二人の絆を象徴し、ゲストとともに喜びを分かち合います。この和婚が織りなす、心温まる時間は、人生のかけがえのない宝物となることでしょう。
関連するクチコミ
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフの方がとても親切でアットホームナチュラルな式場です
【挙式会場について】ガーデンはもちろん、室内にも造花の緑が多く、アットホーム、ナチュラルな雰囲気で挙式ができます。【披露宴会場について】広すぎず、狭すぎず、アットホームな雰囲気でゲストと楽しめる空間だと思います。【スタッフ・プランナーについて】・どのスタッフさんも親切丁寧でプロ意識が高く、とても助かりました。・プランナーさんも臨機に対応してくださり、直前の変更にも快く応えて頂けて助かりました。おもてなしの精神が素敵な所です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京ミッドタウンから徒歩5分程で行くことができ、アクセスもよく、また、路地を入るので喧騒とした雰囲気から少し違った場所で過ごす...詳細を見る(331文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 70人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
東京タワーと共に、記憶に残る1日になります!
【挙式会場について】式場併設の神殿は窓も広く光が入り厳かな雰囲気と明るい雰囲気両立している。式へのこだわりはなかったが、見学の際に神殿をみて即決しました!神前式は芝大神宮さんから雅楽の方も来て下さり、その生演奏は参列者皆さんからお褒めの言葉を頂きました。【披露宴会場について】33階のスカイバンケットを選択。乾杯とともにカーテンが開き、目の前に東京タワーが見える開放感のある景色に一同驚いてくださった。昼の会でしたが、夕方も夜も一日通して素敵な景色を楽しむことができる空間であると思います。【スタッフ・プランナーについて】一流ホテルだけあり、すべて対応下さった方おもてなしが素晴らしかったです。当日の...詳細を見る(759文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 22人
関連するハナレポ(投稿レポート)
◆衣装披露宴では洋装の予定だったので、和装で前撮りをしたいと考えていました。当初は赤などの色打掛を着たいと思っていましたが、以上一覧を拝見したときにオーガンジー生地を使用した生成色の打掛に一目惚れし、こちらを着用して写真撮影をしました!◆ロケーション天気に左右されたくなかったため、室内ロケーションにしました。スタジオアクア新宿店様にお世話になりました。ハート型の猪目窓がとっても素敵です♡室内なので下記のようにいろいろな季節に合わせた写真を撮影していただくことができます。・桜・緑紅葉・秋紅葉室内なのに屋外撮影のようなセットなのが素敵だなあと思いました。ヘアメイクさん、カメラマンさん共に指名はしま...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/12
- 準備期間 7ヶ月前
漠然と色打掛がいいなと思っていて、以前に別のところで和装試着をしたときに、赤い打掛を着たのですが見事に似合わず…優しい色合いのものをメインに検討していました。契約したプロデュース会社さんの衣装カタログで素敵な白打掛(淡い色の刺繍の入った白無垢)があったので、それと白地の色打掛と計2着を試着しました。試着には主人と、母親についてきてもらいました。髪の毛はイメージしやすいようにアップにしていきました。私は地味顔なので華やかな色打掛の方がいいのかな?と思い迷ったのですが、主人と母が口をそろえて「白打掛の方!」というので、そちらにしました。結果、後から写真を見返しても刺繍がきれいで、大正解でした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/05
- 準備期間 3ヶ月前