福岡市博多区のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全4件の福岡市博多区のゲストハウスウェディング1~4件を表示
全4件の福岡市博多区の結婚式・結婚式場中1~4件を表示
福岡市博多区の近くにある結婚式場
- 注目のクチコミ
- ちゅーちゃん訪問時28歳
ナチュラルテイストでお洒落な花嫁さんにとてもぴったりな会場だと思いました。…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 4/26土
公式サイトGW年1限定【当館No1】和牛試食×緑地佇む文化財の全館見学
- 注目のクチコミ
- ぐちこ訪問時26歳
大階段があり、まるでディズニープリンセスになったかのような感覚…
続きを読む
福岡市周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 34% |
平均ゲスト人数は約70人
福岡市周辺の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約359万円
福岡市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
チャペルの天井が高い
3位
宴会場に窓がある
福岡市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「チャペルの天井が高い」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
THE STRINGS HAKATA / ザ ストリングス ハカタ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数のアットホームなウェディング
【挙式会場について】挙式会場はグリーンが入っていてとても温かい雰囲気で写真映えしました。【披露宴会場について】一番小さい会場を選びましたが50人でちょうどよく、全てのゲストが見えたため、距離の近いアットホームな披露宴となりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多駅横のkitte内部にあるため、ロケーションがよく、どのゲストからも喜ばれました。【最初の見積りから値上りしたところ】提携のドレスショップでドレスとタキシードを選びましたが、プラン内では良いものがなく、全て値上がりとなりました。【この式場のおすすめポイント】挙式会場でのシークレットムービーです。バージンロードを歩く前に...詳細を見る(327文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 50人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の結婚式
【挙式会場について】自然豊かでよかった。 チャペルも会場も綺麗でよかった。 雨の日でも会場が繋がっているのでゲストが満足できると思う【披露宴会場について】天井が高く大人数でも圧迫感がないと思う。 窓がおおきく自然光が差し込むので 開放的でゲストも過ごしやすいとおもう【スタッフ・プランナーについて】要望に対してしっかり応えてくれる。 返信の速度も早くしっかり対応していただけるので、安心できる。【料理について】どのランクでも高級感があり 味も美味しい。ゲストから美味しいと言ってもらえるので嬉しく感じた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】無料シャトルバスが博多駅と空港から出てるのでゲストが...詳細を見る(439文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 27歳
関連するハナレポ(投稿レポート)
このシンデレラを思わせる、キラッキラのシューズに一目惚れ♡ヒールは、逆身長差カップルなのに新郎よりも更に高くなりたい私の希望と、スタイルアップを狙って8cmヒールです。せっかくなので、シューズを見せたショットを多めに撮って貰いました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 10ヶ月前
私は自分の好きな素材や形、あまり好きじゃない素材等がなんとなくイメージとしてあったので、沢山あるドレスの中から選びやすかったです。自分の好きなイメージのドレスが自分に合うドレスだったので、比較的決まりやすかったと思います。試着は全て母と行ったので、似合う、似合わないをハッキリ言ってくれるのが良かったです。決め手は、自分のイメージとマッチしたドレスだったのと金額です。詳細を見る
もっと見る- 開催 2016/07
- 準備期間 3ヶ月前