仙台市・仙南のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)【挙式料特典付き】リゾート邸宅を貸切にして叶えるプライベートウエディング
- 4.6
- 178件
- 18件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.5
- ロケーション4.1
- 料理4.7
- スタッフ4.7
全20件の仙台市・仙南のゲストハウスウェディング1~20件を表示
- 注目のクチコミ
- YN訪問時26歳
自然豊かな緑の中で式を挙げたい方にはぴったりだと思います。…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 4/4金
6大特典&4万試食♦プール邸宅を貸切!リゾート風WD体験
2025
宮城県 総合ポイントSILVER
2025
宮城県 総合ポイントGOLD
全20件の仙台市・仙南の結婚式・結婚式場中1~20件を表示
【挙式料特典付き】リゾート邸宅を貸切にして叶えるプライベートウエディング
- 4.6
- 178件
- 18件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.5
- ロケーション4.1
- 料理4.7
- スタッフ4.7
仙台市・仙南のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
平均ゲスト人数は約52人
仙台市・仙南の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 42% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約343万円
仙台市・仙南の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
仙台市・仙南の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
荘厳な教会と素晴らしいスタッフの方々
【挙式会場について】美しいステンドグラスに高い天井、これぞ教会という厳かな雰囲気がありとても素敵です。【披露宴会場について】カジュアルであり温かみのある雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、自分たちに合う式にする為に丁寧に話を進めてくださいました。悩んでいることを相談すれば、一緒に考えて的確なアドバイスをくださってとても助けられました。また、担当のプランナーさんだけでなく、衣装や装花などのスタッフさんにも情報が共有されていてチームとして支えてくださった印象があります。【料理について】・5種のアミューズ・シーフードテリーヌ・季節のポタージュ(ごぼう)・鮑のステーキ・国産牛...詳細を見る(593文字)
- 訪問 : 2024/04
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 15人
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDING
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
洗練されたクラシカルな一軒家
【挙式会場について】いい意味でこじんまりとしたチャペルがとても魅力的でした。人工的な作りではなく、落ち着いたデザインで、ベンチはアンティーク感がありとても素敵でした。75名全員チャペルに入ることができました。【披露宴会場について】絨毯とシャンデリアが素敵でした。縦長の作りになっていたので、後ろの方のゲストと少し距離ができるのが気になりました。【スタッフ・プランナーについて】とても素敵で信頼できるプランナーさんでした。こちらの話をしっかり受け止めてくださり、ご提案してくださりました。【料理について】真ん中のコースを選びました。半期で一回メニューが変わるそうですが、色合いも華やかで味も美味しかった...詳細を見る(553文字)
- 訪問 : 2023/10
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 75人
関連するハナレポ(投稿レポート)
まず無料のドレスの範囲内が決まっていたので、その中から選ぶことにしました!フリフリで可愛いのとキラキラとビジューが付いたシンプルで大人っぽい2つのドレスで迷いました。いつもは可愛い系の服が多く、フリフリの方かな〜と思いつつ、サイズも合うかわからないのでとりあえず着てみたら、意外にもシンプルで大人っぽい方が良いということで決まりました!本当にキレイなデザインで18歳離れた旦那とのバランスも良かったと思います!笑詳細を見る
もっと見る- 開催 2017/10
- 準備期間 1ヶ月前
ウェディングドレスは前撮りで着ました。渡されたタブレットに入っているカタログの100着ないくらいの中から6着を絞り試着しました。試着の段階では値段は書いてなかったです。式場の特徴として大階段があり、大階段での写真は撮りたいと思っていたので、階段で映えるよう後ろの裾が長いようなドレスを選びました。ドレスの試着前に体型に似合うドレスを探しており、私は低身長(156㎝)なのでAラインのドレスで絞りました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/06
- 準備期間 5ヶ月前