夢かもめ沿線のゲストハウスウェディング(兵庫)特集
(条件変更)【2025年7月-8月限定プラン】1組貸切だから叶う心地よく、お二人らしい1日を
- 4.2
- 174件
- 9件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4
- 料理4.3
- スタッフ4.2
全23件の夢かもめ沿線のゲストハウスウェディング(兵庫)1~23件を表示
2025
兵庫県 ゲストハウスGOLD
全23件の夢かもめ沿線の結婚式・結婚式場中1~23件を表示
【2025年7月-8月限定プラン】1組貸切だから叶う心地よく、お二人らしい1日を
- 4.2
- 174件
- 9件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4
- 料理4.3
- スタッフ4.2
神戸周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約50人
神戸周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約335万円
神戸周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
フラワーシャワーができる
神戸周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
おしゃれで個性的な木の式場で挙げる最高の一日
【挙式会場について】チャペルが決め手でした。他の式場には見られない木のチャペルが本当に素敵でした。ナチュラルな雰囲気がお好きな方はぜひご覧いただきたいです。【披露宴会場について】天井が高くて開放感もありますし、とても綺麗な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】とても明るくて丁寧で話しやすく、色々と親身になって話を聞いてくれて相談にも乗ってくれます。迷った時は色々とアイデアも出してくて一緒に最高の式にしようとしてくれているのが伝わってきます。【料理について】黒毛和牛とフォアグラのオペラ、牡丹海老とセロリラブのレムラード、季節野菜のポタージュ、オマール海老のパエリア風、お口直し、玉葱とポテト...詳細を見る(811文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 14人
北野異人館 旧レイン邸(バリューマネジメント運営/営業終了)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
白亜な会場でナチュラルウェディング
【挙式会場について】白亜な会場で、クロスバージンロードがあり、印象的な入場者が出来るのが魅力。【披露宴会場について】少人数の披露宴にピッタリの規模感。白亜な建物とガーデンの雰囲気が良く、窓も大きいので日光が沢山入り明るい。【スタッフ・プランナーについて】オンラインでの打ち合わせがほとんど。電話対応などは迅速に対応していただけます。【料理について】前菜、メインなど5種類ほどから選んでオリジナルのコースを選択できます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線駅の新神戸からタクシーで1メーター。三ノ宮駅からもタクシーで1メーター。徒歩での来場は坂の上なので厳しい。【最初の見積りから値上り...詳細を見る(303文字)
- 訪問 : 2022/07
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21人
関連するハナレポ(投稿レポート)
挙式・披露宴が洋装なので、白無垢や色打掛を着る機会を作りたいと思い、和装前撮りをすることにしました。夫婦ともに思い入れのある京都で、人混みや天候に左右されにくいロケーション撮影がしたかったので、金戒光明寺の境内をロケ地に選びました。衣装は当日決めましたが、思った以上に時間がなく焦ってしまい、事前に衣装予約をしておけばよかったと思いました。着物は質感やクオリティーが露骨に写ってしまうので、オプション代がかかっても気に入ったものを着用した方が良いです。撮影内容は、前撮りを申し込んだ人しか入れない名物の襖の前で撮影できて大満足でした! 当日はあいにくのお天気でしたが、基本的にはお寺の建物内での撮影が...詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/11
- 準備期間 6ヶ月前
後からよく見るとドレスショップが3軒ほどから選べたようでした。訪問したドレスショップに気に入るものがあったため、後の2軒には行きませんでした。自分の着たいものと会場の雰囲気と合うかも考えながら選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/02
- 準備期間 7ヶ月前