神戸高速東西線沿線のゲストハウスウェディング(兵庫)特集
(条件変更)【2025年7月-8月限定プラン】1組貸切だから叶う心地よく、お二人らしい1日を
- 4.2
- 174件
- 9件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4
- 料理4.3
- スタッフ4.2
全24件の神戸高速東西線沿線のゲストハウスウェディング(兵庫)1~24件を表示
2025
兵庫県 ゲストハウスGOLD
全24件の神戸高速東西線沿線の結婚式・結婚式場中1~24件を表示
【2025年7月-8月限定プラン】1組貸切だから叶う心地よく、お二人らしい1日を
- 4.2
- 174件
- 9件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4
- 料理4.3
- スタッフ4.2
神戸周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約50人
神戸周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約335万円
神戸周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
フラワーシャワーができる
神戸周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
おしゃれで個性的な木の式場で挙げる最高の一日
【挙式会場について】チャペルが決め手でした。他の式場には見られない木のチャペルが本当に素敵でした。ナチュラルな雰囲気がお好きな方はぜひご覧いただきたいです。【披露宴会場について】天井が高くて開放感もありますし、とても綺麗な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】とても明るくて丁寧で話しやすく、色々と親身になって話を聞いてくれて相談にも乗ってくれます。迷った時は色々とアイデアも出してくて一緒に最高の式にしようとしてくれているのが伝わってきます。【料理について】黒毛和牛とフォアグラのオペラ、牡丹海老とセロリラブのレムラード、季節野菜のポタージュ、オマール海老のパエリア風、お口直し、玉葱とポテト...詳細を見る(811文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 14人
ベイサイド迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
人生さいっこうな1日を過ごすことのできる式場
【挙式会場について】木の暖かい温もりのあるチャペルで70人近く問題なくゆとりを持って座れます! 神聖な場所という雰囲気は残しつつ、アットホームな空間もある挙式会場でした! 完全室内なので雨女、雨男でも問題なく良い挙式ができると思います【披露宴会場について】白を基調としてより、写真以上に広さを感じる会場。壁も白なのでお花やドレスがとてもよく映えます!テーブルクロスやお花の装飾によって、どんな雰囲気にでもできるのが特長だと思います! 挙式会場から披露宴会場まで階段もなく同じフロアにあるのでお年寄りの方のゲストにも優しい会場だと思いました【スタッフ・プランナーについて】いい式にしてくれようと皆さんが...詳細を見る(1217文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 68人
関連するハナレポ(投稿レポート)
先に値段を聞いておけば、ドレスの印象も変わったので着る前にドレスの値段を聞くことをおすすめします。詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/03
- 準備期間 5ヶ月前
和装と洋装どちらでも撮影しました。小物系はシンプルなものを使用しました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 4ヶ月前