一乗寺駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全4件の一乗寺駅のゲストハウスウェディング1~4件を表示
- 関連路線
全4件の一乗寺駅の結婚式・結婚式場中1~4件を表示
一乗寺駅の近くにある結婚式場
- 注目のクチコミ
- あああ訪問時30歳
基本は緑ですが、春は桜、秋は紅葉とイメージが変わります!…
続きを読む
満席間近!2/1&2\初来館に◎/来館時タクシー代&1.5万ギフト付♪豪華4万試食×貸切Wを体験!
- 4.7
- 767件
- 102件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.9
- コスパ4.5
- ロケーション4.8
- 料理4.7
- スタッフ4.8
- 注目のクチコミ
- Y訪問時43歳
ゲストの方からスタッフさんの対応がとても良かった!と言ってました…
続きを読む
京都市・宇治のゲストハウスウエディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約50人
京都市・宇治の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約346万円
京都市・宇治の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
京都市・宇治の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
洗練された特別な式を挙げたい方におすすめ
【挙式会場について】透明なチャペルで、椅子なども透明感のあるもので、美しい。電子ピアノでの演奏が少し、残念である。(受付にあるグランドピアノはサイズ等の理由で不可とのこと)max80人【披露宴会場について】落ち着いている雰囲気で、外の庭を一望できる。窓が大きいので、冬は窓に近い人は少し寒い。2階からの入場は階段に近い方は見にくいので、配慮は必要である。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は親身にやりたいことを聞いてくれる。自由であるため、懸念点や自分のやりたいことがあれば聞くべき。【料理について】お箸で食べることができ、来てくださった皆様が満足していた。試食会は有料。【ロケーション(立...詳細を見る(577文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 80人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
プール付きガーデンでの演出がおすすめの式場
【挙式会場について】チャペルの大きなシャンデリアと正面の緑の背景が素敵でした。階段があるためゲストから2人の姿が見えやすく、ドレスのバックスタイルも綺麗に見える点がおすすめです。【披露宴会場について】白を基調とした会場なので、テーブルクロスや装花で自分の好きな雰囲気の空間を作り上げられる点がとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはいつも親身にアドバイスしてくださり、とても頼りになりました。当日担当してくださったスタッフさんもいい方ばかりで、スムーズな進行ができたと思います。【料理について】いくつか選べるコースからお肉料理やデザートはグレードアップや追加するなど、自分...詳細を見る(643文字)
- 訪問 : 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 68人
関連するハナレポ(投稿レポート)
レンタルのアクセサリーと自身で購入したアクセサリーを比較してから決めました!衣装合わせの際に小物合わせも出来たのでイメージがつき、アクセサリーを決める事ができました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/12
- 準備期間 2ヶ月前
カラードレスに合わせて、ピンクやオレンジをメインカラーとしました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/08
- 準備期間 2ヶ月前