石川のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全14件の石川のゲストハウスウェディング1~14件を表示
- 注目のブライダルフェア
- 4/5土
\初めて見学も安心/今の結婚式がわかる!見積り相談&豪華試食
- 注目のクチコミ
- ma訪問時24歳
コンセプトにある「別荘」のようなリゾート感と開放感のあるチャペルに一目惚れ…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- momo訪問時38歳
指定文化財である歴史的な建物と素晴らしい日本庭園はゲストもきっと喜ぶはずです…
続きを読む
2024
石川県 総合ポイントGOLD
◆4/5(土)6(日)【限定開催♪】邸宅見学&相談会♪黒毛和牛*のどぐろ試食!参加無料
- 4.3
- 159件
- 12件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション3.9
- 料理4.4
- スタッフ4.5
全14件の石川の結婚式・結婚式場中1~14件を表示
石川県のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 52% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 0% |
平均ゲスト人数は約49人
石川県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 49% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約318万円
石川県の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
フラワーシャワーができる
3位
駐車場あり
石川県の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生の思い出になった日
【挙式会場について】天井がガラスなので、天気が良ければ自然光が入ってとても明るい印象。【披露宴会場について】100人入れるくらいの広い会場。プロジェクションマッピングを演出として使えるから、それだけでもクオリティアップ。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても親切で、事前の打ち合わせも、スムーズでトラブルなく終えることができました。細かく丁寧な説明のおかげで当日はどうしたらいいか分からない状況もなかったので、良かったです。【料理について】自分たちらしいメニューを考えることもでき、数や食材のグレードを自由に変えれるプランもあったので、量を金額を調整しながらいい感じにシェフがコースを考えてくだ...詳細を見る(649文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
少し高いが素敵な式があげられる式場
【挙式会場について】ステンドグラスがとてもきれいで昼までも夜でも綺麗なのがいい。【披露宴会場について】カジュアルにもなりシックな雰囲気にも変えられ自分達の雰囲気にあった会場が作りやすいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは最高でした!分からないことや不安なことも対応してもらえて満足いく結婚式になりました。しかし話が通じないスタッフが1人だけいてその人と話しているときは不安しかありませんでした。ほんと一部の人なので全体的には素敵なスタッフばかりでした。【料理について】リクエストに答えてもらえ好きなようにメニューを組めるのが良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)...詳細を見る(506文字)
- 訪問 : 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 64人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウエディングドレスは、ドレス屋さんのスタッフさんと相談しながら1番イメージに似合うと言って頂いたものを試着し、これだ!と思い即決しました。カラードレスは、ピンクがいいと決まってはいたのですが、濃いピンクを勧められていて初めはそれで契約していたのですが、色々考えるうちにやっぱり薄いピンクが着たい、、、と思いもう一度ドレス選びの時間を頂きました。ちょうどその時に店舗にあった薄ピンクのドレスを試着し、そのドレスに決定出来ました。少しでも迷いがあったら、納得するまで色んなドレスを着てみるべきなんだな〜と、お気に入りのドレスに出会ってから感じました。あの時にもし薄いピンクのドレスを着ず濃いピンクのままだ...詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/07
- 準備期間 3ヶ月前
町娘をイメージした髪型に、赤の色打掛の衣装で撮影をしました!!お茶を呑むシーンでは、お茶のCMみたいな雰囲気に、こだわりました♪詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/07
- 準備期間 1年3ヶ月前