上越新幹線沿線のゲストハウスウェディング(新潟)特集
(条件変更)全5件中1~5件を表示
全5件中1~5件を表示
新潟市・下越のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約47人
新潟市・下越の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約306万円
新潟市・下越の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルに自然光が入る
新潟市・下越の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
会場が綺麗でオシャレ
【挙式会場について】・天井が高く、白くて綺麗 ・1日2組(昼の部と夜の部それぞれ1組)なので自分たちだけの結婚式ができる【披露宴会場について】・正方形の会場でゲストとの距離も近く感じて⭕️ ・オシャレな雰囲気【スタッフ・プランナーについて】・色々なスタッフとの打ち合わせの段階では説明が不足していることが多く、こちらから確認しないと行けない部分があり、当日大丈夫かな?と思うことが多かったが、当日は自分たちやゲストにも配慮をらたくさんしてもらい最終的にはよかった ・困ったことを伝えると検討してくれた ・衣装を前撮りでウエディングドレス、カラードレス、着物で3着かりたが、当日着ない着物の値段をおさえ...詳細を見る(670文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
チャペルが素敵!
【挙式会場について】チャペル全体が広く、青い絨毯のバージンロードはドレスがとても映えます。【披露宴会場について】白を基調とした会場で、上品さがあります。 50名ほどで丁度良い広さでした。【料理について】ほとんどのコースがメイン料理を肉か魚どちらかをゲストに選んでもらうコースで、好みによって変えられるところが良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅、高速インターからどちらも車で5分ほどで行けます。 密接した建物がないので、式場のデザインが際立ち見栄えが良いです。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレス選びは値段を気にせず着たいものを選んだので、少し見積もりより上がりま...詳細を見る(465文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 48人