日ノ出町駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)【独立型大聖堂と青空彩る大階段】ガーデン付邸宅でアットホームウエディング
- 4.4
- 2241件
- 97件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.2
- 料理4.4
- スタッフ4.6
全8件の日ノ出町駅のゲストハウスウェディング1~8件を表示
- 注目のブライダルフェア
- 4/13日
\ペアランチ9,000円優待★*/憧れ大聖堂&Party体験×2万試食
- 注目のクチコミ
- りょう訪問時30歳
披露宴会場からの景色を見たときにココが良いかも!…
続きを読む
4/6(日)前日OK*月初限定\メインが選べる豪華試食/自然美×感動挙式体験*20大特典
- 4.4
- 2988件
- 178件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション3.9
- 料理4.8
- スタッフ4.5
- 注目のクチコミ
- まる訪問時24歳
自分たちのアイデアを活かすこともできるので、自由度が高いと思います。…
続きを読む
全8件の日ノ出町駅の結婚式・結婚式場中1~8件を表示
【独立型大聖堂と青空彩る大階段】ガーデン付邸宅でアットホームウエディング
- 4.4
- 2241件
- 97件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.2
- 料理4.4
- スタッフ4.6
みなとみらい周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 18% |
平均ゲスト人数は約58人
みなとみらい周辺の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 32% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 7% |
平均費用は約411万円
みなとみらい周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
みなとみらい周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
憧れの結婚式場で挙げることができて大満足です!
【挙式会場について】赤い絨毯と天井が高く、ステンドグラスがとても素敵な大聖堂【披露宴会場について】白を基調とした大理石の床が洗練された雰囲気【スタッフ・プランナーについて】プランナー、カメラマン、司会者、カメラマン、ヘアメイク、音響さん、全ての方とじっくり打合せを行ったので、とても満足のいく式を行うことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】馬車道駅からとても近いです。 桜木町駅からも歩いて行けるので、とてもアクセスが良いです。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわったところは演出です。 ドレスと装花は値上がりしやすいので、ある程度金額を設定しておくのがいいと思います。...詳細を見る(302文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 26歳
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDING
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
きれいな新しい会場でスタッフさんも皆さん親切です
【挙式会場について】横浜ならではの赤煉瓦をモチーフにした挙式会場でした。水が流れていて、とても神聖な雰囲気です。式の最中に照明を調整していただけるので、シーンによって雰囲気が変わってよかったです。 挙式会場はもうひとつあり、まったく雰囲気が異なります。会場の規模も異なります。50人程度の参加者だったのですが、私は赤煉瓦の挙式会場でちょうどよいサイズ感でした(余裕を持って座ってもらって最後の一列が空く程度)。 自分は緊張していたのもありあまり覚えていないのですが、聖歌隊の歌と、生演奏がとても素敵だったとゲストからの感想がありました。 披露宴会場との組み合わせと規模感で、こちらの会場を選びましたが...詳細を見る(1608文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 50人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングドレスは式場提携のNOVARESEから選びました!キャロリーナへレラのドレスは七分袖でバックデザインが大胆に開いており、試着した瞬間に「これだ!」とビビっときたのを覚えています!会場の洗練された雰囲気にも合っていて、このドレスを選んで本当に良かったと思いました♡詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/08
- 準備期間 7ヶ月前
【私の仕事にちなんだお菓子】私が以前、お菓子の会社で働いててポップコーンには想い入れがあったので、選びました。見た目の可愛らしさも決め手でした😊✨私からお菓子を、夫がヒキカ(引き出物のギフトカード)を渡す係をそれぞれ担当し,1人1人に直接お礼を伝えながら渡しました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/09
- 準備期間 1ヶ月以内