高輪台駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全6件の高輪台駅のゲストハウスウェディング1~6件を表示
- 注目のクチコミ
- みれい訪問時26歳
エレベーターを出た瞬間から水の流れる音がして、世界観に引き込まれました…
続きを読む
ゲストハウスウェディング / 品川駅西口(高輪口)より徒歩約6分(浜松町・品川・目黒・世田谷・港区/東京都)高輪台駅から0.9km
Bon Bon Bon LA fait maison(ボンボンボンラフェメゾン)(営業終了)
全6件の高輪台駅の結婚式・結婚式場中1~6件を表示
恵比寿・代官山・広尾・白金のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 19% |
平均ゲスト人数は約57人
恵比寿・代官山・広尾・白金の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 10% |
平均費用は約412万円
恵比寿・代官山・広尾・白金の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
恵比寿・代官山・広尾・白金の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
一生に一度に相応しい素敵な思い出となる空間
【挙式会場について】木の温もりと石の静けさが見事に融和し、洗練された中にも落ち着きを感じられる、とっても素敵なチャペルです。 70人程のゲストで詰めて座ってギリギリでした。 生花でのフラワーシャワーや、紙吹雪等、退場の時にできない演出があるので、退場演出にこだわりがある方は要確認です。【披露宴会場について】2階のインディゴリオスでの披露宴にしました。 大きな窓から外観の特徴的な石のデザインが室内からも見えるおかげでとてもオシャレです。 そのデザインから差し込む光のおかげでとても天気が良い日でも逆光にならず、雨の日でも暗くならないと説明いただきました。 外に出る造りではないので、お天気の心配をす...詳細を見る(693文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 72人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自然を感じられたウエディング
【挙式会場について】チャペルの雰囲気や高さ、静かさ、ナチュラルさがとても気に入りました。挙式場が小さすぎず、大きすぎずで参列者との距離も遠すぎず近かったのがアットホームを感じられて良かったです!色合いも自然な木目調で海外ウエディングを目指していたのでとてもリラックス出来て過ごせました。【披露宴会場について】ガーデンの雰囲気や高砂の高さなど人数にとても合っていて良かったです!床のカーペットとナプキンの色を合わせられたのもとても良かったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山手線目黒駅まで近いのが式終わったあとの飲み会にも行きやすいので良い場所でした!【この式場のおすすめポイント】チ...詳細を見る(309文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 68人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレスショップは提携先のDRESS DISRICTさんです。飾ってあるのと実際に着てみるのでは随分違いました。フロントのアシンメトリーのデザインとバックの背中が空いたドレスでシンプルで気に入りました。もともとタイトなドレスが着たかったのでシンプルに着たい人にオススメです。後ろのトレーンが取り外しができるのも良い点です。他にも色んな形のドレスがあってたくさん着てみた方がいいです!詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/08
- 準備期間 8ヶ月前
とにかく気になるショップには足を運び、試着しました。決める基準は、披露宴のテーマや会場の雰囲気と合うかどうか。いちばんは着た時にキュンとするかどうか♡最終的な決定は約2ヶ月前に。イヤリングも合わせてお借りしました♪ショップによって、フィッターさんがヘアアレンジしてくださる場合もありますが、当日イメージしやすいようなヘアや、普段メイクナチュラルなひとは濃いめに仕上げていくのがいいとおもいます◎詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/01
- 準備期間 5ヶ月前