白金高輪駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)【挙式料全額プレゼント】空と光に包まれた非日常感あふれるひとときを
- 4.0
- 195件
- 29件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.2
- コスパ3.5
- ロケーション4.4
- 料理3.9
- スタッフ3.7
全5件の白金高輪駅のゲストハウスウェディング1~5件を表示
全5件の白金高輪駅の結婚式・結婚式場中1~5件を表示
【挙式料全額プレゼント】空と光に包まれた非日常感あふれるひとときを
- 4.0
- 195件
- 29件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.2
- コスパ3.5
- ロケーション4.4
- 料理3.9
- スタッフ3.7
恵比寿・代官山・広尾・白金のゲストハウスウエディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 19% |
平均ゲスト人数は約57人
恵比寿・代官山・広尾・白金の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 12% |
平均費用は約408万円
恵比寿・代官山・広尾・白金の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
フラワーシャワーができる
恵比寿・代官山・広尾・白金の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理がおいしく趣がある会場
【挙式会場について】窓越しの緑が綺麗で温かみがある雰囲気です。ゲスト参列は30~40人ほどまで可能でした。【披露宴会場について】天井が高く開放感があります。また会場が広いので小さなお子様ゲストも窮屈なく楽しんでもらえた印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の周りには複数の大使館があり、また、会場内は大きな塀で囲まれているので、都内と忘れるほど静かです。品川駅または東京駅から無料送迎バスがついています。【この式場のおすすめポイント】一棟貸しなので他の組を気にすることなくゆったりとした時間を過ごすことができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】エンドロール...詳細を見る(314文字)
- 訪問 : 2023/10
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 96人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
オリジナリティかつ上質なおもてなしが叶う
【挙式会場について】式場見学時に一目惚れをしたチャペルです。写真で見るだけでは伝わらない良さが充分にあるので、ぜひみに行ってみてください!・扉を開けた瞬間に感じる木のやわらかな香り・正面にある石の壁には水が流れている・大理石のバージンロードは長すぎない距離・段差があり一段高いことで 参列者の目線が被ることなく写真も撮りやすい・上品なライトアップによりドレスやティアラなどが品よく輝き 逆光の心配などがない・2階で生演奏をしてくれているため 新郎新婦のための特別な空間を演出してくれている人前式では私たちはダーズンローズセレモニーを取り入れました。映え必至のスパイダーシャワーはつけることをオススメし...詳細を見る(1807文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 73人
関連するハナレポ(投稿レポート)
提携のドレスショップ、mirrormirror丸の内で決定しました。似合う似合わないを気にせず、様々なタイプのドレスを着てみましょう、と丁寧にたくさんアドバイスしてくださります。基本は褒めてくださることが多く、正直な意見が欲しいと考え、新郎ではなく、母や叔母と一緒に行きました。ウェディングドレスは2回目の試着で決定したので割と早かったと思います。小物類は、自分で目星をつけて持参すると無理やり購入やレンタルは勧められず自分の好みで安価なもの選択できますので早めの準備をお勧めします。購入→ブライダルインナーセットレンタル→ブライダルシューズ、お色直し用ピアス持参→ベール、グローブ、ウェディングドレ...詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/06
- 準備期間 5ヶ月前
ドレスショップは提携先のDRESS DISRICTさんです。飾ってあるのと実際に着てみるのでは随分違いました。フロントのアシンメトリーのデザインとバックの背中が空いたドレスでシンプルで気に入りました。もともとタイトなドレスが着たかったのでシンプルに着たい人にオススメです。後ろのトレーンが取り外しができるのも良い点です。他にも色んな形のドレスがあってたくさん着てみた方がいいです!詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/08
- 準備期間 8ヶ月前