群馬のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)- 注目のクチコミ
- やん訪問時28歳
中庭からの入場や噴水、光の演出がとても綺麗で非日常を楽しめる空間でした…
続きを読む
2024
群馬県 総合ポイントSILVER
2024
群馬県 総合ポイントSILVER
2024
群馬県 コストパフォーマンス評価SILVER
【1日1組】邸宅貸切ウエディング◆残り枠わずか▲3/28~30豪華試食×挙式料&ドレス特典付フェア
- 4.4
- 58件
- 10件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.4
- ロケーション4.1
- 料理4.5
- スタッフ4.4
群馬県のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 21% |
平均ゲスト人数は約58人
群馬県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約356万円
群馬県の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
フラワーシャワーができる
3位
駐車場あり
群馬県の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一生思い出に残る結婚式でした!!
【挙式会場について】幻想的なチャペルに一目惚れしてこの式場にしました。当日天気は曇りでしたが外からわずかに入る光が綺麗でした。ディアーデで挙式を上げることができ大変満足しています。【披露宴会場について】天井が高く、人数も100人以上入れるのでゲストが多い方にもおすすめです。会場内は清潔感がありとても居心地がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】みなさん笑顔で真摯に対応してくださりとても感謝しています。電話での対応も丁寧で不安なく挙式当日まで迎えることができました。【料理について】お肉料理に力を入れたのもあり、ゲストの友達からお肉美味しいよってたくさん言ってもらえました。飲み放題の種類も...詳細を見る(460文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 100人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
プランナーさんが親切でお城が素敵
【挙式会場について】クラシカルで電気のあかりや木の椅子など温かみのある雰囲気。 バージンロードは広く、私は家族3人で横並びに歩きたかったのですが、ドレスの広がりもありながら問題なく歩けて嬉しかったです!【披露宴会場について】黒や金色を基調としたスクーンと、白や桃色を基調としたタリスマンの2種類から選べました。 自分たちに合っていたためタリスマンにしましたが、広くて天井も高く、空調が効いて暖かったです。 丸テーブルを8席置きましたが、狭いとは感じませんでした。 ただ最初に1席8人までと案内はありましたが、新郎新婦のほうを見られるようイスの並べ方を調整するため6人が限度の印象。 小さなお子さんのゲ...詳細を見る(2498文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 37人
関連するハナレポ(投稿レポート)
自分の好みのイメージを伝えて探していただきました!担当の方がとても良く、タイプのドレスを沢山紹介していただいたので逆に迷ってしまいましたが、胸元のビジューとトレーンが長いことが決め手となりました♡詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/05
- 準備期間 6ヶ月前
5月だったのでガーデンも新緑で和装とも合うし、カラードレスも合うだろうなと思い、特にロケーション撮影はせず式場で撮影してもらいました♪♪和装は小さい頃からの憧れの白無垢にしました!和装でもナチュラル感を出したかったのでヘアアクセをドライフラワーをふんだんに使ってバランスをとりました。カラードレスは本番では絶対着ないパキッとした真っ赤なドレスにしたので本番とのギャップを狙いました!!和装とも雰囲気を変えたかったのでフワフワのポニーテールにシルバーアクセを散りばめてもらいました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/12
- 準備期間 7ヶ月前