北海道のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)【歴史ある大聖堂と3タイプのパーティ会場】記憶に残るゲストと楽しむ結婚式
- 4.3
- 775件
- 17件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.7
- ロケーション3.9
- 料理4.3
- スタッフ4.3
全16件の北海道のゲストハウスウェディング1~16件を表示
- 注目のブライダルフェア
- 4/5土
【OPEN1周年】限定特典付*フロア貸切可試食付少人数フェア
- 注目のブライダルフェア
- 4/6日
【料理重視派に人気!】歴史ある料亭でおもてなし×試食付相談会
全16件の北海道の結婚式・結婚式場中1~16件を表示
【歴史ある大聖堂と3タイプのパーティ会場】記憶に残るゲストと楽しむ結婚式
- 4.3
- 775件
- 17件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.7
- ロケーション3.9
- 料理4.3
- スタッフ4.3
北海道のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 18% |
平均ゲスト人数は約57人
北海道の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 44% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約289万円
北海道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
北海道の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分だけの結婚式作りました
【披露宴会場について】螺旋階段が特徴的で大きな窓から見える季節の景色が最高でした!【スタッフ・プランナーについて】気さくで話しやすく相談しやすかったです。【料理について】カレーとローストビーフが最高でした。カクテルもこんなのつくって!と言ったら作ってくれたそうでゲストも喜んでました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】藻岩山の近く出入口が坂上、会場は坂下なので螺旋階段を降りたあとの外の気色が自然感溢れてて在庫でした。【最初の見積りから値上りしたところ】装花ドレス料理で値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】エンドロールを自作小物ペーパーアイテム【この式場のおすすめポイン...詳細を見る(334文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 70人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんが素敵で景色も料理も良い式場
【挙式会場について】ナチュラルな施設の色味と、大きな窓に見える景色が綺麗で派手な装飾とかはないけれど圧倒されてしまうくらい綺麗だった。 どの衣装でも映えると思う。【披露宴会場について】ここも窓が多く景色が良いので、見た目より会場が広く感じると思った。 新郎新婦が外からの入場もできて、皆様を驚かせることもできて披露宴を楽しんでもらえる良いイベントにもなった。【スタッフ・プランナーについて】みなさん親切にしていただいてとても良い方だった。 式中の指示もわかりやすくて動きがわからなくて楽しめないということがなくて本当にありがたかった。【料理について】全部美味しかった! 私たちはもちろん、参加した方か...詳細を見る(567文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 26歳