軽井沢のホテルウェディング・ホテルの結婚式特集
(条件変更)全20件の軽井沢のホテルウェディング・ホテルの結婚式1~20件を表示
全20件の軽井沢の結婚式・結婚式場中1~20件を表示
軽井沢のホテルウエディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 51% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 0% |
平均ゲスト人数は約28人
軽井沢の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約257万円
軽井沢の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
チャペルから緑が見える
軽井沢の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「チャペルから緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
軽井沢のホテルウェディング・ホテルの結婚式について
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
教会が緑に囲まれてとても良い
【挙式会場について】・当日は雨が降っていたが、緑に囲まれた挙式会場なので雰囲気は良かった・晴れていたら自然光が会場に入り込むような作りになっている【披露宴会場について】・親族のみの挙式だったので中くらいの会場にしたが、少し狭く感じた・親族のみだったが、マイクを使用して進行をしてもらった・ベランダもあったので、外で写真を撮ることができてよかった・小さい子供も参列したため、子供用の椅子も準備してもらえた【スタッフ・プランナーについて】・プランナーさんとのやり取りはzoomまたはメールでのやり取りだったが、スムーズに打ち合わせをすることができた・挙式が終わったあとの夕飯をホテルで食べたが、スタッフの...詳細を見る(788文字)
- 訪問 : 2023/10
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 20人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
納得いく式にするためにはきちんとした下準備を。
【挙式会場について】挙式会場は石の教会と高原教会と2か所あり、どちらも違った良さがあります。実際に見学すると石の教会はいい意味でギャップがあり、実際見学してみる良さがありました。2つの教会は見学必須だと思います。最終的には昔から憧れだった高原教会であげましたが、教会の窓から軽井沢の木漏れ日を感じながら挙げられる式の雰囲気は最高です。【披露宴会場について】披露宴会場は招待するゲストの人数や、パーティースタイルによって提案される会場が異なり数多くあります。私たちは少人数での結婚式だったので、別荘を貸切ったような雰囲気の会場にしました。会場にはガーデンに続く大きな窓があり、室内からの景色も良かったで...詳細を見る(905文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21人
関連するハナレポ(投稿レポート)
袖あり、なしと2ウェイの着方ができるドレスに惹かれました。肩幅が広めなのでそこが目立たないのを基準に選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/07
- 準備期間 1年前
【銀座フォーシス】さんでお世話になりました。こちらのお店は、ラインやデザインがとてもきれいで、写真写りと着用感も兼ね揃えていて大変良かったです。カタログで事前に候補を挙げて伺いましたが、実際に行って着てみると、似合う似合わないが、すぐにわかります。お店の方と、これだね!!!と、すぐ決まりました。真っ白が良かったので、お店で一番白く輝いている(ように見えた)ドレス選びました。モデルさんの着用イメージとは異なったり、色味やツヤ感などがカタログとは違ったりすることもあるので、自分が着てみる事は大事だと思いました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/09
- 準備期間 9ヶ月前