横浜市西区のホテルウェディング・ホテルの結婚式特集
(条件変更)【送迎特典あり】海まで2秒の星付きホテルで貸切リゾートウエディング
- 4.5
- 727件
- 42件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション4.7
- 料理4.7
- スタッフ4.5
全10件の横浜市西区のホテルウェディング・ホテルの結婚式1~10件を表示
全10件の横浜市西区の結婚式・結婚式場中1~10件を表示
【送迎特典あり】海まで2秒の星付きホテルで貸切リゾートウエディング
- 4.5
- 727件
- 42件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション4.7
- 料理4.7
- スタッフ4.5
みなとみらい周辺のホテルウエディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約48人
みなとみらい周辺の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約335万円
みなとみらい周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
みなとみらい周辺の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
横浜市西区のホテルウェディング・ホテルの結婚式について
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自然光の素敵なチャペルのあるホテル
【挙式会場について】自然光の入る、船をモチーフにした内装の挙式会場に一目惚れしました。写真よりも実際に行った方が開放感があるように感じました。【披露宴会場について】人数的に海の見えるカールトンという会場になりました。14〜26名程の少人数用の会場になります。他の式場と比べ少人数用の会場の中ではコンパクトな広さだと思います。景色はとてもいいのでゲストの方も喜んでくださいました。ドレスのボリュームが大きかったので少し歩きづらかったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんにはとてもお世話になりました。メールでの回答も早く安心して準備を進める事ができました。写真撮影で希望を出していたのです...詳細を見る(1169文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
豪華でホスピタリティが最高!人によっては古めかしい印象
【挙式会場について】厳かですが、少し閉鎖的です。聖歌隊と生演奏(バイオリン?)がつきますので、高貴な雰囲気です。しかし、天井が高くなく、窓もないので、閉鎖的な印象かもしれません。フラワーシャワーは持ち込み無料でした。挙式1週間前にリハーサルがあり、両親が参加できました。ベールダウンの方法や、バージンロードの歩き方を挙式会場で指導いただき、当日はスムーズに進行できました。総じて悪い点はありませんが、少々閉鎖的に感じたので⭐︎3にしています。【披露宴会場について】最上階のマンハッタンルームで行いました。親族+友人の合わせて22名を招待し、高砂は設けずに長テーブルで行いました。それでちょうど良いか、...詳細を見る(1178文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 22人
関連するハナレポ(投稿レポート)
提携ショップが2つあり、1つはホテル内の衣装室、もう1つはランドマークタワーのタカミブライダルでした。挙式では、ホテルの衣装室のウェディングドレスを着用しました。ホテル衣装室ではウェディングドレス3着、カラードレス2着を1度に試着しました。ウェディングドレスは自分に似合うものを見つけられたので、その場で契約、カラードレスは一旦保留にして、タカミブライダルにも行くことにしました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 9ヶ月前
洋装2着のプランを選びました。1着目は薄いピンクのボリュームのあるドレスを、2着目は黒いサテン生地のドレスを選びました。1着目と2着目でカラーやデザインをがらりと変えることで印象が変わるので、様々な雰囲気の写真を撮ることができるためおすすめです。スタジオは冬だったこともあり室内にしました。室内だと天候に左右されないため安心感がありますが、一方で自然の美しさを背景に借りることができないためスタジオのセットにこだわりました。様々なスタジオのセットや雰囲気を見て、素敵なスタジオを見つけていきました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/02
- 準備期間 1ヶ月以内