面影橋駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)【7,8月検討の方へ】最大30万円特典◆上質だけどリーズナブルに叶う美食体験
- 4.7
- 683件
- 7件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ4.7
- ロケーション4.5
- 料理4.9
- スタッフ4.7
全2件の面影橋駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場1~2件を表示
- 注目のクチコミ
- はや訪問時28歳
日本でこれ以上よい結婚式会場を知らない。…
続きを読む
全2件の面影橋駅の結婚式・結婚式場中1~2件を表示
【7,8月検討の方へ】最大30万円特典◆上質だけどリーズナブルに叶う美食体験
- 4.7
- 683件
- 7件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ4.7
- ロケーション4.5
- 料理4.9
- スタッフ4.7
面影橋駅の近くにある結婚式場
池袋周辺のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約49人
池袋周辺の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 4% |
平均費用は約354万円
池袋周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から緑が見える
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
池袋周辺の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から緑が見える」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
面影橋駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
雲海に包まれた伝統的式場
【披露宴会場について】アットホームな広さでゲストとの距離感も程よくてとても良かったです。また、椿山荘ならではの伝統的なお庭が披露宴会場から見えてゲストとも景色を見ながら楽しく歓談することができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテル椿山荘東京へのアクセスは、東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」1a出口から徒歩約10分と便利です。jr山手線「目白駅」からは都営バス白61系統「新宿駅西口行き」で「ホテル椿山荘東京前」下車、約10分で到着します。土日祝日は池袋駅西口から無料シャトルバスも運行されており、所要時間は約20分です。いろいろなアクセス方法があって便利だと思います。【この式場...詳細を見る(332文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ヨーロピアンクラシック基調の星4ホテルで素敵な結婚式
【挙式会場について】カナホールで挙式しました。白基調の王道チャペルです。バージンロードが他の会場と比べ長く参列者の顔をゆっくり見ることができる点にひかれカナホールにしました。またカナホールの隣には屋外ガーデンがついており、ブーケトスや写真撮影などのイベントができます。晴れの日は良い眺望です。【披露宴会場について】サファイアで披露宴を開催しました。45人程度が参加しましたがゆったり使えました。(8卓に6名が座る形)内装はヨーロピアンクラシックで統一されており、どこを写真に撮っても綺麗です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場へは早稲田駅から徒歩10分、もしくは高田馬場駅から出ている...詳細を見る(453文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 46人
関連するハナレポ(投稿レポート)
前撮りの準備では、ロケーションや衣装選びに特にこだわりました。自然光がきれいな公園を選び、ドレスと和装の両方をレンタルしました。衣装合わせや小物選びは時間がかかり大変でしたが、プロのヘアメイクやカメラマンのサポートで理想の雰囲気に仕上がりました。撮影当日は天候にも恵まれ、思い出に残る写真がたくさん撮れました。利用したフォトスタジオの丁寧な対応にも満足しています。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/03
- 準備期間 4ヶ月前
衣装は色打掛でお願いしていました。当日に使用可能な着物を5〜10着程度用意してくれていました。王道の赤色を希望しており、用意してくれた着物には色々な色があったため選び、赤2着と紫1着を試着しました。結局、赤い色打掛に決めました。よくよく聞くと朱色だそうで、王道の和なイメージが理想とぴったりだと思ったのはそのためだったのかもしれません。また、実はお値段が基本料金とリーズナブルでした(値段は考慮せずに決めました)。高い着物は刺繍が一面に入っていてそれも素敵だったのですが、王道の和な色打掛がしっくり似合いました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/11
- 準備期間 1ヶ月以内