六本木・赤坂のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)全9件の六本木・赤坂のホテルウェディングにおすすめな結婚式場1~9件を表示
- 注目のクチコミ
- lionlion3訪問時31歳
スタッフの対応は非常にきめ細やかで、準備段階から当日まで安心してお任せできました…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- 92さん訪問時28歳
都心にありながらも大自然を感じることができる雰囲気です。…
続きを読む
全9件の六本木・赤坂の結婚式・結婚式場中1~9件を表示
六本木・赤坂のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約49人
六本木・赤坂の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 21% |
601万円以上 | 19% |
平均費用は約427万円
六本木・赤坂の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
宿泊施設あり
3位
宴会場から緑が見える
六本木・赤坂の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「宿泊施設あり」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「プチギフト」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
六本木・赤坂のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
サービスの期待度満点
【挙式会場について】チャペルには十字架がありますが、私たちは人前式にしたので、十字架を外していただきました。また、カーテンは開閉可能なので、晴れていたら開けるようにお願いしました。バラの香りのルームフレグランスが使用されるのがデフォルトです。【披露宴会場について】ボールルームは完全クローズドですが、パークビュールームはカーテン開閉可能なので、晴れているとかなり明るいです。私たちは重たい雰囲気にしたくなかったので、カーテンを開けて、元からの雰囲気を活かして白ベースの明るい感じのまま利用しました。照明はボールルームほど調整はききません。全体の照明の色を変えるくらいです。シャーライツをご希望の場合は...詳細を見る(862文字)
- 訪問 : 2024/05
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 35人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
クラシカルかつ暖かい雰囲気の中で挙式ができる
【挙式会場について】80名弱招待をしたのですが、サイズ的には結構ギリギリでした。 雰囲気はとても良かったです。【披露宴会場について】こだわりたいポイントが多々あり、スタッフの方にお願いするイレギュラーな対応も多く、当日までお願いが正確に伝わっているか不安もありましたが、当日完璧にご対応いただき感謝しきれません。指示に対して受け身でなく、プランナーの方から「こんなこともできます」、「こうしたほうがよいのでは?」など、プロフェッショナルの視点からご対応を様々提案していただけたおかげで、自分たちで思い描いているよりもより良い式にできたと思っています。【スタッフ・プランナーについて】プランナー、司会、...詳細を見る(1363文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 77人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングドレスのブーケは白い薔薇のラウンドブーケ。王道のブーケを持ちたくて、イメージ通りでした。 お色直しブーケは、一目惚れしたカラードレスに合わせて薄ピンクや濃いピンクを混ぜたお花。リボンはブラウンとゴールド。 とっても可愛くてお気に入り。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/10
- 準備期間 4ヶ月前
マイドレス1着目はverawangのavaです。昔は可愛らしいプリンセスラインが好みでしたが、歳を重ねるにつれて大人っぽいマーメイドラインが好きになり、マーメイドに絞ってドレス探しをしました。avaは花嫁に大人気のマーメイドドレス。みんなと被るので他のドレスも探しましたが、やっぱりavaに勝てるドレスがなく、人気の理由に改めて納得して決定しました。シンプルな生地に袖のレースと裾のとろみ、大人可愛い雰囲気がたまらなくツボでした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/04
- 準備期間 7ヶ月前