西8丁目駅のホテルウェディング・ホテルの結婚式特集
(条件変更)全23件の西8丁目駅のホテルウェディング・ホテルの結婚式1~23件を表示
- 関連路線
全23件の西8丁目駅の結婚式・結婚式場中1~23件を表示
西8丁目駅の近くにある結婚式場
2024
北海道 ホテルGOLD
札幌エリアのホテルウエディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 39% |
21〜40名 | 34% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 3% |
81名以上 | 10% |
平均ゲスト人数は約34人
札幌エリアの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 34% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 4% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約215万円
札幌エリアの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
札幌エリアの会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
西8丁目駅のホテルウェディング・ホテルの結婚式について
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームな雰囲気で出来る会場です
【挙式会場について】ホテルから独立したチャペルで、ホテル内に入る必要がなかったので、とてもアクセスしやすいです。雰囲気も明るく、外でフラワーシャワーもできます。【披露宴会場について】人数は30人程度でちょうど良い感じでした。和モダンな雰囲気で大きな窓から庭園が見えるのがとても特徴的です。写真を撮るととても映えます。夏は緑がとても綺麗でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅からのアクセスもよく、地下鉄、jr、車でも問題なく行くことが出来ます。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方がみんな親切で、会場のテーブル配置や曲なども相談できました。食事は和食なので年配の方でも食べや...詳細を見る(319文字)
- 訪問 : 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 30人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幻想的なチャペルと開放的なガーデンが素敵
【挙式会場について】やや小さめではありますが、青い光が幻想的なバージンロードがあるチャペルです。ゲスト20人程度で利用しましたが後ろの空席が数席あるくらいで、寂しい印象なく利用出来ました。【披露宴会場について】外国の書斎の様な雰囲気の会場です。ワインレッドを基調としたシックでクラシカルな装いで、落ち着いた印象を受けました。音響もしっかりあるのでbgmもちゃんと響きます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは最初に対応して頂いた方とは変わってしまったようですが、どちらのプランナーさんにも大変良くしていただきました。疑問点もメールで聞くとすぐ答えていただけたので問題なく式を挙げられました...詳細を見る(677文字)
- 訪問 : 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 24人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ホテルに入っている衣装室でレンタルをしました。毎回旦那さん、母に来てもらって試着しました。妹にも数回来てもらいました。自分で気に入ったものを、とは言われましたが優柔不断なところもあり、周りから似合うとか、いいねと言われることで、自信をもって選べました。最終的に決めたのはJILLのドレス。他のものよりも高かったのですが、レースの美しさ、形の綺麗さが決め手になりました。ベールは持ち込みで、メルカリで購入したものです。腰の花の装飾を披露宴の時のみ付けることで、少し雰囲気を変えることができたのも良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/10
- 準備期間 9ヶ月前
ドレスの試着は楽しくて楽しくて毎回ウキウキでした❤︎母が一緒に行きたい!と言ってくれていたので本番まで旦那には秘密のままドレスを決めることが出来ました!とにかくドレスは試着してみなければわからないのですが、私の場合試着しすぎて余計分からなくなりました。笑 SNSなどで試着レポなどを読み自分の理想のドレスをひたすら保存していました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/03
- 準備期間 11ヶ月前