北海道のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)2024
北海道 ホテルGOLD
北海道のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 34% |
41〜60名 | 12% |
61〜80名 | 3% |
81名以上 | 10% |
平均ゲスト人数は約33人
北海道の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 35% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 4% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約208万円
北海道の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
宴会場から緑が見える
3位
宴会場に窓がある
北海道の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは4%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
北海道のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
ヘアメイクさんが親切
【挙式会場について】北海道神宮で挙式をあげたため神聖な雰囲気で良かった。【披露宴会場について】白っぽい色合いだった。 乳児がいたためベビーコットの用意もしていただきました。【スタッフ・プランナーについて】みなさん親切丁寧で良かったです。【料理について】和食はなだ万がホテルに入っているため和食も楽しみたいと思い、洋食と和食がどちらも楽しめるコースを選びました。量もちょうど良く、最後にウェディングケーキを切り分けてもらいみんなで食べましたがそのケーキも甘すぎずとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】家族も乗せ、大型バスで移動できる点が良かったです。【最初の見積りから値...詳細を見る(305文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
料理が最高!プランナーさんも衣装さんもとても親切で安心!
【挙式会場について】ホテルの中にある挙式場のため最大で60名しか入れません。また、狭く感じますが、その分アットホームな雰囲気にはなります。白を基調としていて、お花なども備え付けのもので十分です。【披露宴会場について】プロジェクターとスクリーンは会場備え付けでなく、機器を置いて映像を流す為、画角には注意です。広い会場は、黒や白のシックな雰囲気でしたが、装花などで雰囲気は変えられます。最大では200ほど入るそうですが、コロナ禍もあり、テーブル間、席と席の間でも、ディスタンスを取れる感覚でしたので、60名でちょうどよかったです。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんがとても親切で丁寧です...詳細を見る(1091文字)
- 訪問 : 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 60人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ホテルに入っている衣装室でレンタルをしました。毎回旦那さん、母に来てもらって試着しました。妹にも数回来てもらいました。自分で気に入ったものを、とは言われましたが優柔不断なところもあり、周りから似合うとか、いいねと言われることで、自信をもって選べました。最終的に決めたのはJILLのドレス。他のものよりも高かったのですが、レースの美しさ、形の綺麗さが決め手になりました。ベールは持ち込みで、メルカリで購入したものです。腰の花の装飾を披露宴の時のみ付けることで、少し雰囲気を変えることができたのも良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/10
- 準備期間 9ヶ月前
生花ブーケだと2万円ほどかかり、造花ブーケのレンタルで3000円くらいだったと思います。費用を抑えたかったので自作しました。お花なしのグリーンのブーケとか色々考えて、100円ショップの造花を買ってきて自作しました。グリーン、ホワイトの会場装花にしたので合わせてブーケの色合いも合わせました。ユリ、あじさい、ユーカリ、ミニバラなどで作りました。ブートニアは余ったお花で作りました。二千円以下で全部で作れました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/10
- 準備期間 8ヶ月前