JR中央・総武線沿線の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場(東京)特集
(条件変更)【5/24.25限定】宿泊×牛フィレ×最大100万特典!5/25はドレス上限フリー特典
- 4.2
- 497件
- 28件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.2
- スタッフ4.2
全8件中1~8件を表示
緑豊かな「明治神宮」での厳かな神前挙式をはじめ、「明治記念館」庭園の『儀式殿』など挙式スタイルも多彩
- 4.2
- 1583件
- 35件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.5
- ロケーション4.3
- 料理4.1
- スタッフ4.1
広大な杜に抱かれた明治神宮。祝宴は、自然と伝統美のおもてなしが叶う3つの貸切空間で
- 4.2
- 661件
- 17件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.2
- コスパ3.6
- ロケーション4.4
- 料理4.0
- スタッフ4.0
5/25(日)前日◎【AM限定15大特典付】本格神社×絶品試食ד貸切”庭参進体験
- 4.3
- 1413件
- 34件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4.4
- 料理4.3
- スタッフ4.3
全8件中1~8件を表示
【5/24.25限定】宿泊×牛フィレ×最大100万特典!5/25はドレス上限フリー特典
- 4.2
- 497件
- 28件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.2
- スタッフ4.2
六本木・赤坂の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場特集について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約41人
六本木・赤坂の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 9% |
平均費用は約349万円
六本木・赤坂の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
宴会場から緑が見える
3位
駅から徒歩5分以内
六本木・赤坂の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「プチギフト」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
落ち着きの中にある華やかさ
【挙式会場について】当初別会場を第一候補としていましたが、会場見学をしてこちらに即決。登録有形文化財である格式ある建築・内装に夫婦揃って一目惚れしました。他にはないエントランス挙式は会場を活かした演出で、最高の思い出になっています。【披露宴会場について】会場装花もイメージしたニュアンスをしっかりと汲み取っていただき、想像以上の空間ができあがっており感動しました。プランナーさんに提案いただいたオリーブセレモニーも大好評で、大変満足しています。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も親切丁寧で当日もスムーズに執り行うことができました。(当日にベールのコームが切れてしまったのですが、スタッフの...詳細を見る(585文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 90人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
本人、親族、参列者の印象に残る一日に。
【挙式会場について】神前式で絞って探していましたが、 なんといっても神殿が立派。 大きな神殿をバックに集合写真が撮れます。 伝統のある神社で、巫女の舞や、参進など、普段味わえない非日常を体験できて、とても素敵でした。 参進を母と歩けたことは一生の思い出です。【披露宴会場について】彩の間はアットホームな披露宴をしたい人におすすめです。 またシンプルな会場のため花やアイテムで好きなようにコーディネートできるかと思います。【スタッフ・プランナーについて】無理なお願いをするときもありましたが、 スタッフさんが嫌な顔一つもせず対応してくれました。 やりたい!と思った理想はほとんど叶えていただきました。 ...詳細を見る(747文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 70人
関連するハナレポ(投稿レポート)
Amazonで購入しました。和装に合わせて、胡蝶蘭を色違いで3種類です。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/11
- 準備期間 1ヶ月前
結婚式の料理はゲストの満足度を左右する大きなポイントだったため、特にこだわりがありました。実際に試食会で食べてみると、見た目の美しさや食材のクオリティ、味付けのバランスなど、想像以上に細かい点に気づくことができました。 特に印象的だったのはメインの肉料理です。実際に食べてみると、お肉が驚くほど柔らかく、ソースとの相性も抜群で「ゲストにもぜひ味わってほしい!」と思いました。また、デザートの甘さ加減も細かく確認し、どんな世代のゲストでも楽しめるようなメニューを選びました。 さらに、ゲストに楽しんでもらいたいポイントとして、視覚的にも楽しめる料理を意識しました。彩り豊かな前菜や、美しく盛り付けられた...詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/01
- 準備期間 2ヶ月前