【2022年3月のベストハナレポ】〜Relax&Enjoy!! 大切なゲストに感謝を伝えたい 〜
こんにちは!ハナレポ編集部です。
編集部メンバーが毎月おしゃれなハナレポを選んで紹介する「ベストハナレポ」企画!
2022年3月の発表を行います♡
こんにちは(^o^) ハナレポ編集部です! それではさっそく、2022年3月のベストハナレポを発表させていただきます♡ ベストハナレポってなに?という方は、こちらの記事をチェック!
ハナレポ投稿方法
こちらのページから、ハナレポを投稿して参加できます。 ※ハナレポの投稿には、ウエディングパークへの会員登録が必要です。 すでに、ハナレポをご投稿いただいている方は、ウエディングパークにログイン後、マイページのハナレポ一覧から、編集・追加が可能です。
2022年3月のベストハナレポ♡
結婚式を通して一番伝えたいことは、大切な両親とゲストへの感謝でした。
今月のベストハナレポは、kikiさんのハナレポです! ☆おめでとうございます☆ ハナレポのタイトルは『Relax&Enjoy!! 大切なゲストに感謝を伝えたい 』 もともと厳かな雰囲気よりナチュラルな式がしたいと思っていたkikiさん。ラソールガーデン大阪はkikiさんのイメージにぴったりで、壁一面にグリーンを使用した天井の高いチャペルが1番の決め手になったそうです♪ 他にもガーデンに出られることや披露宴会場の明るさ、受付・ロビーなど式場全体のモダンな雰囲気、お茶漬けブュッフェができることも決め手になったそう♡ 結婚式を通して、大切な両親とゲストへの感謝を一番伝えたいというkikiさん! そんな素敵な想いがたっぷり詰まった結婚式の魅力を、おふたりに代わってご紹介させていただきます!
ココがすごい!【装花】
お花が大好きなので、装花にはこだわりました。
フローリストさんとの打ち合わせは通常多くても2回ほどで終わることが多いそうなのですが、私は5回ほど打ち合わせをさせていただきました。
大人っぽい装花やナチュラルな装花のオーダーが多い中、私のカラフルなオーダーは珍しいらしく、フローリストさんもすごく楽しんで花材・色・花の吊り下げ方・布の掛け方を考えてくださいました。
海外のウェディングのインスタでフルーツを装花に使っているのを見て素敵だと思い、ピンクグレープフルーツを置いていただきました。
メインカラーはそのピンクグレープフルーツカラーと私も旦那さんも好きな色のグリーンとオレンジの3色にしました。
チェアの持ち込みや花を浮かせたい・メインバックにカラーの布をかけたい等めちゃくちゃなオーダーだったと思いますが、素敵なフローリストさまのおかげで世界一可愛いと思える装花にしていただけました。
こんなに素敵な装花に囲まれて式をすることができ、本当に幸せでした。
<編集部コメント> メインカラーのピンクグレープフルーツカラーがとっても華やか♡インスタで見かけた海外のウェディングの写真を参考にされたそうで、フルーツを装花に使用する発想がとても素敵です♡
ココがすごい!【会場装飾アイテム】
招待状以外のほとんどのDIYを1ヶ月前ほどから始めたため、かなりタイトなスケジュールでたくさんのものを作ることになりました。
毎日私がデザインして、旦那さんが作るを1ヶ月間続けて作りたいものは一通り作ることができました。
メインカラー3色を軸にカラフルでゲストがハッピーな気持ちになれるよう想いを込めて作りました。
コッパースタンド・エスコートジェル・ドレス色当てクイズと席次表とオリーブセレモニーのボード・プロフィールブック・テーブルナンバー・写るんですカバー・ウェルカムボード・結婚証明書
この写真以外にフォトボード・受付で配るフォトシェアのお願い書・オープニングムービー(文字入れ)・プロフィールムービー作成・花嫁の手紙描く等全て1ヶ月でやりきりました。
もう少し前からすればよかったのですが、前撮りの写真などを使ってDIYをしたいものも多かったためギリギリに。。
作りたいもののイメージを先に膨らませていたため、作り始めればサクサク作ることができました。
<編集部コメント> グレープフループカラーの布がとってもおしゃれで素敵です♪他にも会場装飾アイテムはすべてメインカラー3色を軸にカラフルでゲストがハッピーな気持ちになれるよう想いを込めて作られたそうです♡
ベストハナレポ受賞者インタビュー♡
①結婚式で特にこだわったこと、ハナレポで見て欲しいポイントを教えてください。
ゲストに楽しんでもらえることを一番に考えました。 コロナ禍でぜひ参列したい、お祝いしたいと思ってくれた大切なゲストにできる限りのおもてなしがしたかったので、余興はなしで新郎新婦を身近に感じてもらえるような進行にしました! ・受付でのコロナ対策グッズの配布 ・ゲストに土入れをしてもらったオリーブでのセレモニー ・ゲストへのサプライズで実施したチャペル退場時のクロージング抱っこ ・フラワー(リボン)シャワー&バブルシャワーの他スパイダーシャワーに参加してもらうことで近くで手ずからお祝いしたと感じてもらう(もちろんわたしたちもうれしい) ・お肉料理のグレードアップ&お茶漬けビュッフェの追加 ・披露宴ではゲストに高砂に来てもらっての写真撮影やテーブルラウンドの時間を多く設けてたくさん話をできるようにetc 次に大切にしたのは自分たちらしい式にすることです。 式準備では多くの選択肢がある中、選ぶという場面がたくさんあります。(式場・ドレス・指輪・装花etcほとんど全て) その一つひとつをきちんとこだわって決めました。 私はその中でも特にお花が大好きなので、装花には一番力をいれました。カラフルで見るだけでハッピーな装花でゲストに楽しんでもらい、自分自身も世界一素敵だと思えるお花に囲まれて式をあげたいと思い、当日それが叶ったのは本当に幸せでした。
②あらためて結婚式をやってよかったと感動した瞬間やエピソードがあれば教えてください。
ゲストから素敵な式だったと感想をもらえたことです。 コロナ禍だったため二次会はなしで、式後は準備物を自宅に運ぶだけで終わってしまったのですが、たくさんのゲストの方から電話やメール・後日会った際に楽しんでもらえたんだと分かるような言葉をもらえました。 『新郎新婦とたくさん話せて好きなアーティストにファンサを何度ももらったみたいだった』→過去に友達の式に参加した際、余興が多すぎてほぼ話すことが出来なかったのでここの部分はかなり意識しました。 『今まで参列した中で一番料理が美味しかった』 『ふたりらしさが溢れてて素敵な式だった』など
③これから結婚式を挙げる花嫁のみなさんへメッセージやアドバイスがあればお願いします。
準備は想像以上に大変ですが、当日は今までのどんな時間より幸せな気持ちでいっぱいになるはずです。コロナ禍で悩むことも多いと思いますが、何のために式をするのかを胸に、ぜひ自分らしく楽しんで準備をしてください。 インタビューに答えていただきありがとうございました! 結婚式の様子はInstagramでも紹介されていました♡
ベストハナレポや素敵な投稿はInstagram公式アカウントでも紹介しています!
Instagram公式アカウントでも紹介しています!
ベストハナレポや、プレ花の参考になりそうな情報はInstagram公式アカウントでも紹介します! 「#ベストハナレポ」や「@weddingpark」を付けていただくと、見つけやすいので、ぜひ投稿にタグ付けください! また特別なキャンペーンや、期間限定のイベントなど、随時、最新情報も発信しています。こちらからフォローしてください!
次回の4月のベストハナレポ更新予定日
4月末日頃~5月初旬 また、来月のベストハナレポは4月の1ヶ月の期間に”更新”されたものから、選出いたします! すでに公開済みの方も、写真やコメントを追加してくださるとうれしいです♡ みなさんの素敵な結婚式準備レポートを楽しみにしてます! ベストハナレポに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
参加方法と選ばれやすくなるコツ
参加方法
こちらのページから、ハナレポを投稿して参加できます。 ※ハナレポの投稿には、ウエディングパークへの会員登録が必要です。 すでに、ハナレポをご投稿いただいている方は、ウエディングパークにログイン後、マイページのハナレポ一覧から、編集・追加が可能です。
選ばれやすいハナレポ・準備レポのポイント
①写真の枚数が多い ②コメントの内容が豊富 ③こだわりや想いが詰まっている ④新しく公開、更新されている ⑤Instagramで「#ベストハナレポ」「@weddingpark」を付けてハナレポのキャプチャ画像などを投稿している。投稿のコメントやプロフィールリンクにハナレポのURLを入れている ベストハナレポでは、未来の花嫁たちが見て、「マネしたい!」、「参考になる!」と 思ってもらえるようなハナレポを紹介していきます。 結婚式の参考になったり、写真や文章が多く、結婚式への熱い想いが詰まったハナレポは選出されやすくなる可能性も♡ ぜひ、みなさんの結婚式のエピソードやさまざまな想いの丈を、ハナレポに投稿してくださいね!
この記事の画像一覧(18)
本記事は、2022年03月31日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。