海が大好きな花嫁さんにおすすめ♡ マリンドレスを使用した石垣島でのフォトウエディングプラン
株式会社CROSS ROADは、マリンドレス「ALLIES(アリーズ)」を使用し、石垣島でのフォトウエディングが叶うプランの販売を開始しました♪
最大の特徴は、撮影ロケーションを自由に選べること。海の中のほか、リゾートホテルのプールや、海が見渡せる絶景ポイントなど、石垣市・八重山のあらゆる自然が撮影スポットに!
ウェットスーツの素材を取り入れたマリンドレス「ALLIES」♪ 石垣島の海の中で撮影できるプラン
保温性や浮力に優れるウェットスーツの素材に、レースやチュールを組み合わせたマリンドレス「ALLIES(アリーズ)」(※特許出願中)。海辺での撮影や水中でのセレモニーなど、これまでになかったロケーションでのウエディングが叶えられる注目のアイテムです。
株式会社CROSS ROADは、そんなマリンドレス・ALLIESを使用する石垣島でのフォトウエディング「Marine Photo Wedding」を新たにスタート!
リゾートホテル「FUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLAS(フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ)」のビーチやプールをはじめ、白い砂浜とエメラルドブルーが印象的な底地ビーチ、米原ビーチ、そして眼下に海を臨む屋良部岳など、石垣島の美しい自然を満喫できるフォトスポットを自由に選択できます♡
撮影を担当するのは、石垣島以外でも活躍する感性豊かなフォトグラファーたち。アクティビティ体験とのコラボレーションプランも用意され、素敵なフォトウエディング撮影が叶うだけでなく、石垣島を楽しみ尽くすことができます。
ベーシックからリゾートホテル、別荘での宿泊付きまでの幅広いプランと豊富なオプションを用意
Marine Photo Weddingでは、以下で紹介する4種類のプランからお好みのフォトウエディングを選択できます。さらに、SUP、マリンジェット、ボートクルーズなどのさまざまなマリンアクティビティとのコラボや、石垣島を知り尽くしたベテランウエディングプランナーが企画するビーチやプールでのパーティー等もオプションで選択可能です♪
■ベーシックプラン
写真提供:Cielo
石垣島の選りすぐりのロケーションで自然と一体になりながら、ふたりの大切な瞬間をウエディングフォトに残すプラン。撮影ロケーションは、底地ビーチ、米原ビーチ、明石ビーチ、屋良部岳など、どこも石垣島らしさを存分に感じられる絶景スポットです♡
■フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ ロケーションプラン
写真提供:FUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLAS(左)、Cielo(右)
石垣島を代表するリゾートホテル「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」のリゾート感満載のプールやビーチをロケーションとして利用するプラン。オプションとして、SUPやマリンジェットとコラボしたプランも用意されています。
■フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 宿泊プラン
写真提供:FUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLAS(左)、Cielo(右)
石垣島を代表するリゾートホテル「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」に宿泊しながら撮影を行うプラン。リゾートを満喫しながらウエディングフォトを撮影できます♡ こちらもオプションで、SUPやマリンジェットを利用したプランも選択できます。
■BRANCHES VILLA KABIRA 宿泊プラン
世界自然遺産の川平湾のほど近くにある一棟貸しの別荘「Branches Villa Kabira」に宿泊しながら撮影を行うプラン。川平近辺のほか、底地ビーチや屋良部岳などの撮影ロケーションがあります。家族や友人と一緒に宿泊できるので、グループでの滞在に最適。BBQなども楽しめます♪
マリンドレスを身にまとい、石垣島の美しい自然を感じながらのフォトウエディングが叶う「Marine Photo Wedding」。人とは違うフォトウエディングにこだわりたい方、綺麗なビーチを満喫できる撮影をご希望の方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
【Marine Photo Wedding 概要】
■フォトウエディング運営会社:株式会社CROSS ROAD
■Marine Photo Wedding公式サイト:Marine Photo Wedding
■ALLIES(アリーズ)運営会社:株式会社Cielo
■ALLIES(アリーズ)公式サイト:ALLIES
■ALLIES(アリーズ)公式Instagram:@allies___
■問い合わせ・衣裳の取り扱いについて:ALLIES 代表(hello@allies-bridal.com)
この記事の画像一覧(6)
本記事は、2020年02月19日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。