【2019年10月のベストハナレポ】今月の準備レポテーマは『#ブーケ』

【2019年10月のベストハナレポ】今月の準備レポテーマは『#ブーケ』

こんにちは!ハナレポ編集部のあんじーです。
編集部メンバーが毎月おしゃれなハナレポを選んで紹介する「ベストハナレポ」企画!
2019年10月の発表を行います♡

2019.10.30 更新

こんにちは(^o^)ハナレポ編集部あんじーです!

実は今月で、この『ベストハナレポ』をスタートしてちょうど1年を迎えます!
1年続けることができたのも、ハナレポを盛り上げてくださる花嫁さんたちのおかげ。本当にありがとうございます♡

これからも、みなさんが投稿してくださるハナレポを、
少しでも多くのプレ花嫁に届けられるよう、
編集部から発信をしていきたいとますので、どうぞよろしくお願いいたします!



それでは、今月もベストハナレポを発表させていただきます♡

Contents

【準備レポ部門】を発表♡

今月の準備レポテーマは『#ブーケ』!

#ブーケ』のテーマで選ぶ準備レポ部門から、4つの準備レポを発表します!

【準備レポ部門①】ホワイト×グリーンのワイルドブーケ

yktk0225
yktk0225
このハナレポを見る
  • yktk0225さんのブーケ・ブートニアの写真
  • yktk0225さんのブーケ・ブートニアの写真
  • yktk0225さんのブーケ・ブートニアの写真
  • yktk0225さんのブーケ・ブートニアの写真

挙式&披露宴入場の際のブーケは
ホテルのUIfloristさんへお願いしました❤︎

ホワイトとグリーンを基調にして
テーマのサマーウェディングに合わせて
夏のお花や葉っぱをセレクトし、
キャスケードブーケとクラッチブーケを
合わせたような動きのあるワイルドなブーケに💐

おっきなキングプロテアとハスがポイントの
イメージにぴったりのお気に入りのブーケです❤︎

yktk0225さんのブーケ・ブートニアの準備レポを見る

どん:テーマ”サマーウェディング”通りの夏らしい爽やかさと、会場にマッチした都会的なホワイト✕グリーンのセレクトがなんというかもう…ステキすぎます(´;ω;`)
インパクトあるキングプロテアとハスで、ブーケの存在感を出しつつもも、主役の花嫁さんをしっかり引き立たせるデザインに、ゲストの方々も入場時はきっと目を奪われたことでしょう!


【準備レポ部門②】ウエディングドレス映え♡南国風ブーケ

oooy
oooy
このハナレポを見る
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真
  • oooyさんのブーケ・ブートニアの写真

・ウェディングドレスのブーケ
お花が大好きな母が、夜な夜な作ってくれました。白のウェディングドレスの、南国テイストのブーケにしたかったので、アンスリウム、モンステラ中心にお願いしました。大きなピンクの蘭がしだれているのがお気に入りです。母は花好きですが、プロではないので、お互い意見を言い合って時には喧嘩になりながらも完成した思い出のブーケです。

・ブライズメイドのブーケ
こちらも母の手作りです。ブライズメイドのドレスに合わせて花とプルメリアで仕上げてもらいました。サイズ感もちょうどよく、ブーケをもつだけで更に華やかになりました。

・カラードレスのブーケ
白のアンスリウムが入っているのがお気に入りです。2つのブーケをもつので、予算を抑えながら、ボリュームのあるお花を選びました。

・ブーケトス用のブーケ
ムラサキ、黄色、白の蘭を使ったブーケです。色味だけで南国感が溢れています。こちらも母と花を選びながら作ってもらいました。
母と私は似た者同士で、
期限が迫ってやっと動くタイプ。
連日夜更かしさせてしまったので
申し訳なかったですが、
だんだん楽しんでやっている母を見て
嬉しくなりました。
作ってもらっている間に、
私は別作業をしながら、
しょうもないことや
最近の悩みまでたくさんの事を話しました。

・新郎ブーケトス用ヌードルブーケ
こちらは日清さんの公式ページを見て、
自分で作ろうと決めていました。
頑丈に!と、厚紙を使った為かなりの重さになってしまいました(笑)

oooyさんのブーケ・ブートニアの準備レポを見る

がみこ:ありそうでなかった、南国テイストのブーケ!結婚式のテーマの"リゾート"と合わせて、お花が大好きなお母様が夜な夜な作ってくださったそうです。ときには喧嘩になりながらも完成させたブーケは愛と思い出がたくさん詰まっでいますね(*^^*)
また、新郎ブーケトス用のブーケもとってもステキなので、ぜひこちらも合わせてみてくださいね(こっちのブーケも、編集部で盛り上がりました)♡


【準備レポ部門③】白無垢に合わせた和風リースブーケ

nrm_ak0818
nrm_ak0818
このハナレポを見る
  • nrm_ak0818さんのブーケ・ブートニアの写真
  • nrm_ak0818さんのブーケ・ブートニアの写真
  • nrm_ak0818さんのブーケ・ブートニアの写真
  • nrm_ak0818さんのブーケ・ブートニアの写真

ブーケは2種類準備しました!白無垢用とWD用。白無垢用は白無垢の柄に合わせてピンクの花材が良いなと考えているときに思い浮かんだのがピンクペッパーでした!白無垢に合うようにグリーンとピンクペッパーを使った繊細なリースブーケをお願いしました♡
WD用は抱えるような大きなブーケが良かったので、重さと式後の保存を考えてドライブーケにしました!テーマカラーの黄色をふんだんに使用してもらいました。花材については他の人と被りたくない気持ちが強く、流行りのプロテアやパンパスグラスは使わないで欲しいとお伝えしました。黄色の花材で可愛くなりすぎないように黒系の実なども入れて頂き、全体的にワイルドにまとめてもらいました!季節感を損なわないために控えめに向日葵が含まれているのもお気に入りポイントです♡♡♡

nrm_ak0818さんのブーケ・ブートニアの準備レポを見る

あんじー:洋風なイメージがあるリースブーケに、白無垢がこんなにもマッチするとは思いもよりませんでした!
繊細で儚げなデザインのブーケは、こだわりのピンクペッパーがいいアクセントになっています♡ネイルとの相性も抜群ですね!


【準備レポ部門④】つまみ細工でつくったボールブーケ

mha
mha
このハナレポを見る
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真
  • mhaさんのブーケ・ブートニアの写真

和装では、母手作りのつまみ細工ボールブーケ。
髪飾りと合わせて、半年くらいかけて完成させてくれました!
花嫁らしく、パステルカラーで柔らかい印象に仕上げてもらいました(^^)

ドレス1着目はスカートにボリュームあるので、可愛い桜のピンクのブーケ。
桜は結婚式のテーマでもあるのですが、
完全に桜のみではなく、ラナンキュラスやユーカリを入れてもらい、ラスティックな雰囲気を出してもらいました!
Instagramで知ったエチェリさんにお願いしました。

ドレス2着目は、マーメイドなので大人っぽく、紫のブーケ。
こちらもInstagramで知ったshuonoderaさんにお願いしました。

mhaさんのブーケ・ブートニアの準備レポを見る

GORO:和装に合わせたボールブーケは、つまみ細工で作られたお母さまのお手製。髪飾りとセットで、なんと半年もの期間をかけて準備されたそうです!
生花を使っていないからこそ、長く残しておけるし、世代を渡って使うこともできそう!


#ブーケ・ブートニア に関する結婚式準備情報をもっとみたい方は、下記のリンクからチェック♪

#ブーケ・ブートニアの準備レポを見る

11月の準備レポテーマと発表日

11月の準備レポテーマ

=============

#テーブル装花


=============

次回のテーマは、『#テーブル装花』!

ハナレポ、準備レポに、#テーブル装花 のハッシュタグを登録すると、編集部が見つけやすくなります♡


また、来月のハナレポ部門は11月1日(金)〜11月25日(月)までの期間に”更新”されたものから、選出いたします!

すでに公開済みの方も、写真やコメントを追加してくださるとうれしいです♡
みなさまの素敵な結婚式準備レポートを楽しみにしてます!

発表日

次回のベストハナレポ発表日


=============

11月29日(金)

=============

ベストハナレポに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。

本記事は、2019年10月30日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ